実はいずみは、それほどゲーム好きではないのではないか。
周回プレイしない、オマケ要素興味ない、DLCプレイしない。
FEエンゲージは楽しかったです。
でもそれは「リッチな小説を読む」のとどう違うのか。
「憎きソンブルを打ち倒す」という目標があり、
それさえ達成できればゲーム部分はどうでもいい。
そう思っているのではないか。
育成が面白かったのも、全ては「ソンブルを倒すため」に集約される。
レベル上げも、紋章士との絆レベルを上げるための外伝も、
仲間との支援レベルの向上さえも。
だから、ソンブルを倒した今、いずみはFEエンゲージ全てに
興味を失っている。
いや、それはまあ、極端な物言いですが。
ちょっと他のキャラのパートナーイベントを見たいなとか、
ちょっと意味もなく遭遇戦をやってみたいなとか
そのくらいは思わないでもない。
でも、これ以上腰を据えてプレイしたいとは思わない。
そこにはいずみの求める「目標」がないから。
これは、ゲームに対して不誠実ではないのか。
「じゃあ小説でも読んでろよ」と言われた時、上手く反論できない。
まあ、楽しければいいだろ、とも思いますがね。
ゲームの楽しさは、やはり他の体験とは比べられない
独特のものだと考えていますから。