和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

OneDriveの使い道。

2023-08-04 18:28:31 | いつもの日記。
何か最近のWindowsってOneDriveがデフォじゃん。

デスクトップとドキュメントとピクチャ?

この内いずみが使ってるのはデスクトップだけなんだけど。


これが、勝手にクラウド同期されるから

いいんだか悪いんだか。

まあ、困ることはないとは思うけど。

住所録とかクラウドに上げてたら

情報漏洩が怖いなーと思った。


実際どうなん?

情報漏洩とか、後はいずみの書いた小説が検閲されて

「いずみは危険思想の持ち主!」

とかで取り締まられたりしない?

ローカル以外にデータを置くのはどうしても怖いです。


なのでまあ、基本使わないことにしていますが。

使うと便利なのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームの邪魔をしない。

2023-08-04 17:00:32 | いつもの日記。
FEエンゲージ、お話的にちょっと凄いところで止めてます。

今日の余暇時間切れ。


結構頻繁にセーブできるポイントが入るので助かりますね。

お話がドバっと進んでも、ムービーとムービーの間に

セーブポイントがあり、

お話は一段落してさあ戦闘だって時にもセーブポイントがあります。

近年のゲームは素晴らしい。


で、お話大変なことになってますが。

十分面白いと思うけどなー。

何でこれでお話が低評価なんだろう。

まあ、ゲームの邪魔にならない程度、というのは一貫していますが。

でも、そこがいいんじゃんねえ。


ゲームを阻害しない、という縛りがある上でのデキだから、

十分過ぎると思うんだよねー。

これ以上入り組んでたり、感動を押し付けてくるようなことがあれば

その方がよっぽど嫌です。


ともかく、残り3章くらいかな?

楽しませてもらいます。

紋章士の指輪ももうちょっとで全部揃う・・・よね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッシュタグなりカテゴリ分けなり。

2023-08-04 12:59:50 | いつもの日記。
「言葉」に関係する日記を書くことが多いですね。

小説書いてる上で気になることとか、

日常生活の中でふと思うことなど。


日記、としか言いようがなくてこれまで普通に扱ってきましたが。

もう、「言葉」というジャンル分けをした方がいいのかな、

とも思っています。

ハッシュタグなりカテゴリ分けなり。


でも、分けると途端に書かなくなるんだよねー。

「#言葉」ってハッシュタグでも付けるか?

遡って付けるまではしないけど。


うーん、まあ、気が向いたら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大室家」映画化。

2023-08-04 12:55:22 | いつもの日記。
映画『大室家』特報映像【2024年全2作公開】


おおー、大室家、映画できたか。

中編2本って言ってるけど、別々の作品を2本作るってこと?

凄いのは凄いんだけど・・・

1本にまとめてくれてもいいのに。

2回劇場に行かなきゃってことでしょ?


うーん、劇場行ってまで見るかと言われると、ちょっとなぁ。

レンタルになったら見ます、くらいで。

・・・アニメ業界の敵だな、いずみ。


何にせよ、久しぶりのゆるゆりシリーズ。

こうやって色々動いてくれると嬉しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミントは人生経験だ。

2023-08-04 08:27:20 | いつもの日記。
いずみはミントフレーバーが大好きです。

チョコミントとか。


世の中にミントが溢れる季節になりました。

夏の唯一好きな点です。


でさー、チョコミントとかが嫌いな人は

「歯磨き粉の味」

とか言うじゃない。

あれって、シンプルに人生経験不足よね。


ミントは歯磨き専用のフレーバーじゃねえよ。

色んなものにミントフレーバーがあって、

その中のひとつに歯磨き粉がある、というだけの話。


ジャスミンティーを

「トイレの芳香剤の匂い」

というのと近いと思います。


世の中にはミントが溢れてて、様々なミントの在り方を経験して

ようやくその素晴らしさに気付けるのです。

ミントは人生経験だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暴徒化したサッカーファン」専用の言葉。

2023-08-04 07:51:00 | いつもの日記。
「フーリガン」って言葉凄いよね。

「暴徒化したサッカーファン」限定の言葉だよ。

野球ではフーリガンと言わない。


そんだけサッカーファンの民度が終わってるということ?


専用の言葉が作られるってよっぽどよ。

しかも、特定の国だけに存在するわけじゃない。

日本にもいる。

何者だ、フーリガン。


メガテンにも出てきた記憶。

外道フーリガン。


ここまでくると凄い存在だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする