和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

日焼けは火傷。

2023-08-22 23:57:00 | いつもの日記。
髪が妙に軋むというか、パサパサ、ゴワゴワする。

たまに起こる違和感です。


コレあれか、髪の日焼けか。


日傘さしてるんだけどなー。

完全に遮断できるわけじゃないし、

そもそも完璧にキッチリさしてるわけでもないし。

ありえるなー。


そういえば夏場の方が起こりやすい気がする。

日焼けかー。

やだなー。


たまにしか外に出ないのにこれです。

もっと引きこもっていたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Voice of Cards 囚われの魔物」始めました。

2023-08-22 16:41:08 | いつもの日記。
「Voice of Cards 囚われの魔物」始めました。

読みは「ボイスオブカード」なのね。「カーズ」じゃなく。


ゲームマスターが石川由依だったので、3作目である本作をチョイス。

話はシリーズで何も繋がってないらしいので、

どれから始めてもいいかなと。


体験版で「ドラゴンの島」をやったので、システムの基本は分かってます。

が、実際本編をやるとやっぱ面白いな!

人によっては、カードを捲る演出やダイスを転がす演出が

ウザかったりするかも知れない。

演出分時間がかかるのは事実なので。


でもさあ!

そうじゃないだろ!

この演出こそが本作の最大の魅力だろ!

TRPGに憧れのあるいずみとしては、この毎回挟まる演出に

トキメキを感じずにはいられないのです。

なので、これは面白いぞ、とテンション上がっております。


話は本当にありきたりというか、

テンプレそのものですね。

これを退屈と取るか、王道と取るか。


いずみは、前述の通り演出を楽しんでいるので、

話にそれを邪魔されたくないと思っています。

特殊な設定とか、緻密な伏線とか、大どんでん返しとか、

今のところ要らないなあと感じます。


なので、現時点で満点評価です。

こりゃ面白え。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢日記、テンプレタイトルをやめました。

2023-08-22 14:27:17 | いつもの日記。
あ、気付いてる人いたか分からないんだけど、

夢日記のタイトル、テンプレをやめました。

味気ないなって思って。

・・・まあそれを言ったら読書感想文もテンプレなんですが。


以前は

「夢の話。(YYYY/MM/DD)」

だったよね。

それを、ちょっと前からやめました。

今見返してみると2/17の夢日記が最後だね。

そこから先は、ちゃんと普通の日記同様にタイトルを付けるようになった。


ただ、これはこれで弊害があって

「夢日記」と「普通の日記」の区別がつかないんじゃないかって。

カテゴリー分けと「#夢日記」のタグづけはしてるんだけど

そんなもん見ない人は見ないもんねえ。

そこに、いつも通りの文体の夢日記を書いたら

普通の日記と思って読んじゃうかも知れない。


・・・・・・まあいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう逃げられない。

2023-08-22 13:17:45 | いつもの日記。
眼科予約しました。

もう逃げられない。


おかしいんだよー、見え方がさー。

単純に眼鏡が合ってないだけ、とかならいいんだけど。


なんかねー、視界がぼやけるってのは基本で。

ところどころ色がおかしく見えるというか、欠けて見えるような。

緑内障とかだったらどうしよう。


いずみの趣味は視覚を使うものが多いので、

視力が落ちたり、まして失明したりすると大変なことになります。


今のところ、寝起きに強く症状が出るだけで

夕方くらいから普通に見えるようになるんですが。

もっと見えなくなって眼科行っても、手遅れってことあるよねー。


なんとか、見えてるうちに進行を食い止めたいです。

ホント、眼鏡が合ってないだけだったらいいのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノキオピー新曲。

2023-08-22 13:09:46 | いつもの日記。
ピノキオピー - アポカリプスなう feat. 初音ミク / Apocalypse Now


ピノキオピー新曲。

いいねー。


「正気のままでいられる方が/クレイジーで素敵じゃない?」

とか、すげー惹かれるフレーズ多いですね。


そしてサビメロが超きれい。

こういうの、ピノキオピー節だよねー。


初音ミクが歌ってるこのバージョンも勿論完成されてるんだけど、

色んな人がカバーするとまた違った面白さがありそうな曲。

人間がカバーする前提で話をするのは失礼かも知れないんだけど。


でも、そういう展開あってのネット上の音楽だし、

初音ミクだと思うんだよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての喫茶店での注文。

2023-08-22 10:58:05 | 和泉優の見る夢。ブログ版。
夢の話。


学校の先生、友人たちと初めての喫茶店に入った。


何を頼めばいいのか、から分からない。


メニューに書いてある名詞がいっこも分からない。

取り敢えずコーヒー、とか言えば通るんだろうか。

そんなことを考えているうちに、みんなはどんどん注文を済ませていく。

残るのはいずみだけだ。


「と・・・取り敢えずこれください」

いずみは、一推しマークが付いたものを指さした。

値段は・・・1000円くらい?(うろ覚え)

安くはないが、まあみんなとダベることを考えれば

高すぎるとまでは言わない。


すると、大きなうすーい皿にチョコやホイップクリームで

模様が描かれたもの、が出てきた。


「これは・・・どうするんですか・・・」

ついに店員さんに聞いちゃった。

もう最初からそうすればよかった。


「こちら、皿にコーヒーを注いでチョコやホイップクリームを

 溶かしながら飲んでいく、というものになります。

 コーヒーはおかわり自由なので、何杯でも飲んでくださいね」


この深さでいうと1cmもないような皿に?

コーヒー注いで?

模様を溶かしながら飲む?

しかもおかわり自由?


なんじゃそりゃあ!


いずみは

「あ・・・アザっ・・・ス・・・」

と何とも言えない声を絞り出し、

こんなに薄い皿にコーヒー注いだらすぐ溢れるよなあ、

と途方に暮れるのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役者はいいのに。

2023-08-22 08:29:26 | いつもの日記。
前から言ってますが、いずみは日本の俳優さん好きです。

だから邦画も好き。


演劇部でみんな頑張ってるところを見てるからなー。

その頂点に立つのが、今活躍してる役者さんたちなのでしょう。


でも、邦画って貶されやすいよね。

役者は頑張ってると思うけど、それ以外がちょっと・・・

という理屈なら、いずみもまあ分かる気がします。


まず、あからさまに金掛かってないよね。

CGも何だかしょぼかったり。


あと、「邦画あるある」、音の調整がヘン。

ボソボソと喋る役者、それ自体は演技もあるしいいんだけど、

絶対的に音量が小さいんだわ。

で、バトルシーンとか爆破シーンになると途端に大きくなる。

びっくりする。

何の意図があってこんなことしてんだ。


何にせよ、役者はいいのに残念です、というお話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒人を出せという無茶振り。

2023-08-22 08:19:14 | いつもの日記。
漫画やアニメに黒人を出せ! という無茶振り。


日本は基本的に黒人少ないんじゃー。

見ることも殆どないんじゃー。

だから、日本のリアルを描こうとすると

黒人はなかなか出せんのじゃー。


っていうかさ、既存の作品を否定したり、

そこに黒人をねじ込んだりするんじゃなくて、

「黒人を出したい勢力」の方々が自分らで作ればいいんじゃない?

日本の同人文化みたいに。


いや、何も自分らで全部作らなきゃいけないこともないんだよ。

今の時代、お金を出してクリエイターを雇うことだってできる。

黒人大活躍のお話が見たいんだったら、ウデのある人達雇えばいい。


自分では描きたくない。

お金も出したくない。

でも既存の人気作は私達に従え。

ーーは、ヤバくない?

下手な黒人出したら怒る癖にな! ミスター・ポポみたいに!


郷に入っては郷に従え。

私の好きな言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「ギルティサークル」。

2023-08-22 08:03:59 | 読書感想文。
ユーフォリアのイカれっぷりは健在。

入れ替わり作戦成功しとるがな。


で、イケメン八王子先輩、「この子、使いますか」。

十文字さんに危機が迫る?


一方でその十文字さんは、沢屋に助けられていましたが。

こちらは逆に、沢屋に迫っている模様。

まだ何か裏があるのか・・・?

十文字さんは相当なキーキャラクターになりそうなので

どう展開していくのか楽しみです。


で、次週「星見の行方」。

ついに星見さんの現状が語られるのか!?

まあ、酷いことになってそうですよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水代わりに飲むものじゃない。

2023-08-22 00:12:00 | いつもの日記。
経口補水液の飲み過ぎに注意喚起。


・・・あんなもんがぶ飲みするやついるんだなぁ・・・。

いや、マズいからとかじゃなくて。マズいけど。

明らかに、塩分おかしいでしょって。

普通のスポーツドリンクとは違う。


今ちょろっと調べてみた感じ、

糖分はスポーツドリンクの方が多いのかな。

ナトリウム、つまり塩分が経口補水液は多い。

まあ、何にせよ普通の水代わりに飲むのは違うよ、と。


医薬品の一種だと思ってます。

まあ、常備しとくのはいいことだけど、

熱中症にならない限りは飲まないだろうね、と。

いずみ、軽度の熱中症を起こしやすいけど

それでも麦茶で大丈夫な範囲内だと思うよ。

経口補水液はちょっと大げさかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする