cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

たまには…

2008-05-03 | Weblog
どうもっ☆
世間はGWなんですけど、ウチは全然いつもと変わらない日常です。
ま、何事も無い、それに越した幸せなんて無いといえばないんですけど。
あまりにもヒマ~だったので、写真で遊んでみました。
…が、先の二枚で。
どうかなぁ???
ちょっと「くすっ」っと笑っていただければ、ウレシイです
GW企画にして明日も新作が、、、
あるかもしれないし、ないかもしれない
ま、たまにはこんなのもいいかな、と思って、やってみました。
感想はもち大歓迎でございます

たまには、つづきで、ちょっと真剣ネタ。

今日は5月3日。
憲法記念日、ですね。
考えてみると、去年の今頃は、本当に憲法改正へ突き進むのではないか、と思えるほど、政治的な会見の流れ、世論としてもそれをめぐる議論の高まり、がかなりな勢いであったような気がします。
イラクとかの問題もあったから、当然といえば当然だったのでしょうが、、、。
それにしてもいまや一気にそんな動きは鳴りを潜めて、報道も、世論も、だれも見向きもしない、コメントも無い、そんな感じです。
記念日である今日でさえ、「憲法」を意識した人は、かなり少数だったのではないか、と思われるほどです。
でも、実際のところはどうなんでしょう。
むしろ考え直さなければならない、そういう状況は昨年よりも深刻化しているように、私には思えてなりません。
昨年の改憲を目指す、安倍元首相を中心とした(少なくとも中心にすえて、のはなしで実際はどうだか…ですが)政治の動きは、はっきりいって性急だったと思います。だからこそ、こうして生活に密着した問題が表面化してくると、すっかり動きが表に出なくなる、見えなくなる、という事態になっているのではないでしょうか。
本当にあの時、議論が煮詰まっていた、時が来ていた、のならば、あのまま水面下ではその動きが続いて、今頃には改憲手続きに入っている、選挙も実施されている、ということになっていておかしくない、くらいだと思います。
それが実現していないのは、やはりそれが事実、最優先事項として必要な方策ではなかった、ということに他ならないのではないでしょうか。
いくら瑣末な諸事や、緊急に対応しなければならないことが発生したといっても、それが生活に密着したことで、世論がそちらに、興味が流れても、真に必要と熟考のうえ、あのような改憲のための運動をしていたのならば、政治的な事情でなく、純粋に国のこと、社会の今後を考えてのことならば、もう少し実際のアクションが続いているはずだ、と思うのです。
性急な改憲には、私も反対です。
ただ議論をやめてよい、中座してよい、わけではないと思います。
こうして、最近の社会を見ていると、新しい格差、貧困の問題が発生してきているし、増え続けるお年寄りを支え、豊かな生活の持続、真に豊かな社会への向上を考えると、今までの体制では限界がある、という感が否めません。
この“ネット”の存在でも、私たちを取り巻く環境は大きく変化したと思います。
表現の自由と人権。
どう対処すれば、みなが不快な思いをしない、虐げられることなく、自分の“生”を生きることが出来るのか、
その答えはまったく見えていない、状況にあると思います。
今の社会が抱える問題は、多岐にわたり、しかも根ぶかい。
理想と現実の溝は深いけれど、その溝を少しでも埋めるための、同じ社会を構成する人々の中での、共通認識、共有・尊重する理念、手段。
それが「憲法」であるべきだと思います。
だから、現実にそぐわなくなっているところは見直さなければならない、
しかし、一部の利益ではなく、みなが納得できる、共有・尊重するもの、なのだから、一朝一夕には変えられない、作ることが出来ないもの、なんですよね。
でも、考え抜くこと、みなの意見を集約するなんて、みなの利益をすべて尊重するなんて無理、と簡単に投げ出してしまわないで、議論を続けること、知恵を絞りあうこと、はとても大切なことだと思います。
だからせめて、興味ナイ、騒いでたときを過ぎたら見向きもしない、見たいな姿勢だけは、世論としても改めていかねばならないのではないかと思います。
そうすれば、政治側も本腰を入れて、つねに考えざるを得ない、となるのではないでしょうか。
とにかく、つい目先のことに、今日の、明日の生活に直接影響が現れるような、動き、政治の駆け引きに、世論もついて大騒ぎしてしまいがちですけど、それはそれ、これはこれ、で、長期的な視線と「今」を考える視線、
両方をきちんと持って、“ばか”じゃない国民、になっていかないと、結局のところ豊かな生活を実現できない、「今」にさらに苦しめられる、というカタチになって、ひとりひとりにかえってきてしまう、のだと思います。

長文になってしまいましたが、記念日ということで…
せっかくなので私が思うこと、をちょっと書き出してみました。
あまりまとまってなくて、
しかも、で?みたいな、
えらそーなばっかりでスミマセン。
思うところがある、とちょっとでも感じていただければ、
何かを考えるきっかけにしていただければ幸いです。

今日のレシピです

・豚肉のグリル フルーツの香りのソース キャベツ添え …①
・きのこのナッツエスカルゴバター焼き …②
・味玉のせグリーンサラダ …③

①の作り方
1 紫のラクべジ(市販野菜果実ジュース)と白ワインを鍋で煮詰める。少しとろっしてきたら火を止める
2 キャベツは三角に乱切りし、下茹でする
3 生ハムの皮を刻んだものとともに2を鍋に入れて炒める、塩こしょうで調味する
4 豚肉は塩こしょうをして、表面を焼きつけたら、じっくりと弱火でグリルする
5 3のキャベツと1のソース、焼きあがった豚肉を盛りつける

②の作り方
1 アーモンド、ピーナッツなどを炒って、粗く刻む
2 パセリをみじん切りにし、にんにくもみじん切りにする
3 1,2と柔らかく練ったバターをあわせる
4 好みのきのこをフライパンでさっと炒める
5 塩胡椒で調味し、耐熱容器にきのこを入れる
6 3のあわせバターをのせて、オーブンで焼きあげる

③の作り方
1 水菜、レタス、チコリなどを適宜切る
2 きゅうり、トマトをさいの目に切る
3 味付け卵をくし型にする
4 ライムジュースとワインビネガー、塩こしょう、オリーブオイルをあわせてドレッシングとする
5 器に1,2,3を盛り、食べる直前に4のドレッシングをかけて、全体を和えて食べる

※ラクべジ、で、かなり頑張った、かに見えるソースが簡単に出来ます☆
 色が美しいし、ベリー感もきいている紫がとくに
 山Pのキャンペーンもあるし、なんか料理にも使えないかなぁ、と工夫してみて生まれたレシピです

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ