[レシピ] ブログ村キーワード
今日は久々に大事件三昧、悲劇三昧の一日となってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
書くネタがあふれていると思えばうれしい?
…う~~ん、さすがにこれはないほうがいいかも。。。
ま、かなり笑える悲劇三昧なので、よかったら聞いていってください(^_^ゞ
昨日はちょっと考えごとをしすぎて眠れなくなり、
うねりうねって結局答えは出るはずもなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも考えごとってだいたいにおいて、
あ、少なくとも私の場合ですが、
そういう考える時間をもつことのほうが意味は大きくて、それによって答えが出るとか、どうにかなる、
具体的に変化がある、ということはあまりない。
だけど、それはなくてはならない悩み、苦しみで。
ごまかしたり、忙しさのなかでまぎらわしたりしていると、ますます深くなる、
自分が自分でなくなっていく、
そんな感じが膨れ上がってしまうから…
きっと無駄な時間じゃない、
それ以上に悩めることはある意味幸せでもあること、自分がこの時に生きていること、
ということでもあるかな、
とか。
あ、ま、そんな話はいいんですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とにかく、そんなこんなで寝不足はたまってしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも、今日は朝から用事があったので起きないわけにはいかず。
なんどか眠いながらも、寝坊ながらも起き出して…
活動開始。
やっぱりなんか肩のほうとか凝りが激しいし、頭痛も来るし…
天気はいいけど、その分くしゃみも…
あぁ言っている先から。。。は、はっくしょんっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
そんな朝。(笑)
こんな日はおとなしくしていたいところなのですが、今日は図書館の返却日もあり。
昼からはそちらへ。
そして…
それだけでなくっっ♪
ねっ♪
「堂本剛と頭のなか」もお迎えに行かなくてはっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
これがあると思えば、出かける憂鬱気分も、そんなものどこいったっけ??みたいなもので(^_^;)
わくわく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
期待を胸に出かけたわけです。
で、図書館で本を返却して、母の分も一部返却貸出交換して、自分の本も借り。。。
荷物を持っていざ☆
で、その道途中に駅に降りるエスカレーターがあったのですが、
それに乗っていったん地下へ降り…
ちょっと遅くなっちゃった、はやく行こうっと…
と思っているとっっ!!!
あと残り3、4段となったエスカレーターの途中。
ん???
んっ???
足が動かないっ!!
エスカレーターは動く…
えっ?
えっ??
え~~~~~~っ?!
どさどさどさっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
ばったり。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
見事に、
見事に、コケました。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
いたーーーーーーいっっ
というか、それもだけど、
それより、
恥ずかしーーーーーっ(*>_<*)
実はヒールがちょっと古くなってグラグラになりかけてまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
その靴を無理に履いていたんですけど、
そしたら、そのヒールがかなりちびていたからなのか、ぐらぐらだったせいもあったからなのか、
まさにコレってものすご~~い確率だと思うんですけど、
エスカレーターの溝に挟まって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
ゆえに靴は動かず、
ちょうどま、悪いことに、その靴がクロスに足首のストラップまである、かなりしっかりと足から離れにく~~くなっている靴だったもので、
そうそう簡単に足だけ抜くなんてこともできない、
エスカレーターは止まるわけもない、
そりゃばったりコケますわなぁ…
あまり混雑しているところでもなかったので、前後すぐにエスカレーターに乗っている人はなく。
将棋倒しとか、まわりの人を巻き込んじゃうなんて事故、
それこその大事故にならなかったのが不幸中の幸い。
自分だけですんでほんと良かったと思いますが、
なんとか靴をはずして、歩き出したはいいものの、やっぱりあちこち痛む。。。
見れば、はいているパンツの膝部分が切れかかっているわ、
反対側からは血がどんどん滲み広がっているわ…
まさに血みどろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
えーーーん(>_<)
痛みより何より、このみじめな事態に泣きたくなりましたが、まだ用事は残っているのよっっ!!
ここで、めげるわけにはいかないっ!!
根性ですね~(苦笑)
って、ま、半分は、立ち上がれたんだから骨は折れてないだろう、
だったら、ここでどうこうってなにもできないし、こんな嫌なことあった上に本まであきらめて帰りたくないっ
という気持ちで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
もうこうなったら意地(笑)
そのまま歩き続け、お店まで到着。
よぉっし☆
いざっ
店員さんを捕まえて、
あのぉ…
尋ねました。
あ??
ちょ、ちょっとお待ちください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
嫌な予感。。。
「申し訳ございません。
明日、明日の朝一番にはそちらの商品、ご用意しておきますので…」
ええ~~~~~~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
そ、そんなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ここまでそれを支えに歩いてきたのに。。。
それはないよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
正直、コケたそのときより、ここでのほうが泣きそうでしたが、
「わかりました、すみません。」
なぜか謝っちゃう私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それからとぼとぼ…
若干足を引きずりつつ、
家まで帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
で、帰宅して着替えてみると。
あちこちに裂傷、打撲![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
一番ひどく血がにじんできていた側の膝は、パンツを脱ぐのがやっとなほど腫れあがっちゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
パンツは血だらけ、皮膚は一部ついていく…
あぁあぁ。。。
派手にやったもので。
いちおうそれから、傷口が出しやすい服に着替えて病院へ。
行ってきました。
「すっごい血がたまってるね~、ココ。
ポヨンポヨンしてるね~、ははっ痛いでしょう。」
おぉ~い。。。笑い事じゃないって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ま、幸いそう笑ってすませるような状態だったようで、
治療していただいて、あまり痛むようなら、と痛みどめ、炎症止めの飲み薬を処方してもらい、帰宅。
思わぬ出費までかかって散々な一日でした。
そして最後の大きな悲劇。
「あ、そうそうっ。
その腫れ、かなりひどいから、しっかりと今日は氷嚢で冷やすように、ね。
ちょっとシャワー、くらいならまぁいいけど、温めちゃダメですよ。」
ハイとは答えて帰宅し、実際今も冷やしてはいますが。。。
膝を出して冷やすのって。。。
もぉのすごぉく寒いっ!! 冷たいっっ!!
いくぶん暖かくなってきたとはいえ、冷えるっっ
炎症部分は確かに熱をもっているので、あまり感じないのですが、そのまわり部分から体全身が冷える~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
極度の寒がりの私には、痛み以上の極刑です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あぁ~~鳥肌立ってるぅ
(涙)
今日は本当に散々でした。。。
今日のレシピです
・牛肉のレアステーキ パリパリポテトのイタリアンガレット …①
・鶏ハツの老酒炒り煮サラダ仕立て …②
(カップシチュー)
①の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/cd3996f4752e34b6ce313ab2170014de.jpg)
1 じゃがいもを皮をむいて薄くスライスする
2 テフロン加工のフライパンに溶かしバターを流し、1を並べる。塩こしょうをし、パルミジャーノレッジャーノをすりおろしてふりかける
3 2をじっくりと両面焼きつける
4 えのき茸をソテーする
5 牛肉を塩少々をふって、さっとソテーする
6 4を敷いて5を盛り、バジルペーストを数か所に落として、パリパリに焼き上がった3をのせる
②の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/621736c3ca4658dfd1c4478674fab244.jpg)
1 鶏ハツはよく掃除して水洗いしておく
2 生姜と1を多めの油で炒める
3 老酒、紹興酒、醤油、黒酢、テイジャンユ、トウチ、八角、花椒少々を加えて煮詰め、最後は炒り煮にする
4 水菜とレタスを器に盛る
5 のこった少量のたれごと3を4の上に盛る
6 細かく切った赤アプリかとフライドオニオン、天かすをアクセントにふる
今日はカップシチューに登場してもらって、ちょっとおさぼり(^_^;)
動くの痛いし…
はぁ…それにしても寒い。冷える。。。
はやく治りますように…
みなさまもエスカレーターではご用心をっ☆彡
こちらクリックで応援いただけるとうれしいです
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
![ファイブスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_brown.gif)
コメントも大歓迎
お気軽に残してくださいね☆
それでは
今日は久々に大事件三昧、悲劇三昧の一日となってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
書くネタがあふれていると思えばうれしい?
…う~~ん、さすがにこれはないほうがいいかも。。。
ま、かなり笑える悲劇三昧なので、よかったら聞いていってください(^_^ゞ
昨日はちょっと考えごとをしすぎて眠れなくなり、
うねりうねって結局答えは出るはずもなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも考えごとってだいたいにおいて、
あ、少なくとも私の場合ですが、
そういう考える時間をもつことのほうが意味は大きくて、それによって答えが出るとか、どうにかなる、
具体的に変化がある、ということはあまりない。
だけど、それはなくてはならない悩み、苦しみで。
ごまかしたり、忙しさのなかでまぎらわしたりしていると、ますます深くなる、
自分が自分でなくなっていく、
そんな感じが膨れ上がってしまうから…
きっと無駄な時間じゃない、
それ以上に悩めることはある意味幸せでもあること、自分がこの時に生きていること、
ということでもあるかな、
とか。
あ、ま、そんな話はいいんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
とにかく、そんなこんなで寝不足はたまってしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも、今日は朝から用事があったので起きないわけにはいかず。
なんどか眠いながらも、寝坊ながらも起き出して…
活動開始。
やっぱりなんか肩のほうとか凝りが激しいし、頭痛も来るし…
天気はいいけど、その分くしゃみも…
あぁ言っている先から。。。は、はっくしょんっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
そんな朝。(笑)
こんな日はおとなしくしていたいところなのですが、今日は図書館の返却日もあり。
昼からはそちらへ。
そして…
それだけでなくっっ♪
ねっ♪
「堂本剛と頭のなか」もお迎えに行かなくてはっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
これがあると思えば、出かける憂鬱気分も、そんなものどこいったっけ??みたいなもので(^_^;)
わくわく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
期待を胸に出かけたわけです。
で、図書館で本を返却して、母の分も一部返却貸出交換して、自分の本も借り。。。
荷物を持っていざ☆
で、その道途中に駅に降りるエスカレーターがあったのですが、
それに乗っていったん地下へ降り…
ちょっと遅くなっちゃった、はやく行こうっと…
と思っているとっっ!!!
あと残り3、4段となったエスカレーターの途中。
ん???
んっ???
足が動かないっ!!
エスカレーターは動く…
えっ?
えっ??
え~~~~~~っ?!
どさどさどさっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
ばったり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
見事に、
見事に、コケました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
いたーーーーーーいっっ
というか、それもだけど、
それより、
恥ずかしーーーーーっ(*>_<*)
実はヒールがちょっと古くなってグラグラになりかけてまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
その靴を無理に履いていたんですけど、
そしたら、そのヒールがかなりちびていたからなのか、ぐらぐらだったせいもあったからなのか、
まさにコレってものすご~~い確率だと思うんですけど、
エスカレーターの溝に挟まって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
ゆえに靴は動かず、
ちょうどま、悪いことに、その靴がクロスに足首のストラップまである、かなりしっかりと足から離れにく~~くなっている靴だったもので、
そうそう簡単に足だけ抜くなんてこともできない、
エスカレーターは止まるわけもない、
そりゃばったりコケますわなぁ…
あまり混雑しているところでもなかったので、前後すぐにエスカレーターに乗っている人はなく。
将棋倒しとか、まわりの人を巻き込んじゃうなんて事故、
それこその大事故にならなかったのが不幸中の幸い。
自分だけですんでほんと良かったと思いますが、
なんとか靴をはずして、歩き出したはいいものの、やっぱりあちこち痛む。。。
見れば、はいているパンツの膝部分が切れかかっているわ、
反対側からは血がどんどん滲み広がっているわ…
まさに血みどろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
えーーーん(>_<)
痛みより何より、このみじめな事態に泣きたくなりましたが、まだ用事は残っているのよっっ!!
ここで、めげるわけにはいかないっ!!
根性ですね~(苦笑)
って、ま、半分は、立ち上がれたんだから骨は折れてないだろう、
だったら、ここでどうこうってなにもできないし、こんな嫌なことあった上に本まであきらめて帰りたくないっ
という気持ちで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
もうこうなったら意地(笑)
そのまま歩き続け、お店まで到着。
よぉっし☆
いざっ
店員さんを捕まえて、
あのぉ…
尋ねました。
あ??
ちょ、ちょっとお待ちください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
嫌な予感。。。
「申し訳ございません。
明日、明日の朝一番にはそちらの商品、ご用意しておきますので…」
ええ~~~~~~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
そ、そんなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ここまでそれを支えに歩いてきたのに。。。
それはないよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
正直、コケたそのときより、ここでのほうが泣きそうでしたが、
「わかりました、すみません。」
なぜか謝っちゃう私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それからとぼとぼ…
若干足を引きずりつつ、
家まで帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
で、帰宅して着替えてみると。
あちこちに裂傷、打撲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
一番ひどく血がにじんできていた側の膝は、パンツを脱ぐのがやっとなほど腫れあがっちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
パンツは血だらけ、皮膚は一部ついていく…
あぁあぁ。。。
派手にやったもので。
いちおうそれから、傷口が出しやすい服に着替えて病院へ。
行ってきました。
「すっごい血がたまってるね~、ココ。
ポヨンポヨンしてるね~、ははっ痛いでしょう。」
おぉ~い。。。笑い事じゃないって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ま、幸いそう笑ってすませるような状態だったようで、
治療していただいて、あまり痛むようなら、と痛みどめ、炎症止めの飲み薬を処方してもらい、帰宅。
思わぬ出費までかかって散々な一日でした。
そして最後の大きな悲劇。
「あ、そうそうっ。
その腫れ、かなりひどいから、しっかりと今日は氷嚢で冷やすように、ね。
ちょっとシャワー、くらいならまぁいいけど、温めちゃダメですよ。」
ハイとは答えて帰宅し、実際今も冷やしてはいますが。。。
膝を出して冷やすのって。。。
もぉのすごぉく寒いっ!! 冷たいっっ!!
いくぶん暖かくなってきたとはいえ、冷えるっっ
炎症部分は確かに熱をもっているので、あまり感じないのですが、そのまわり部分から体全身が冷える~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
極度の寒がりの私には、痛み以上の極刑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あぁ~~鳥肌立ってるぅ
(涙)
今日は本当に散々でした。。。
今日のレシピです
・牛肉のレアステーキ パリパリポテトのイタリアンガレット …①
・鶏ハツの老酒炒り煮サラダ仕立て …②
(カップシチュー)
①の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/cd3996f4752e34b6ce313ab2170014de.jpg)
1 じゃがいもを皮をむいて薄くスライスする
2 テフロン加工のフライパンに溶かしバターを流し、1を並べる。塩こしょうをし、パルミジャーノレッジャーノをすりおろしてふりかける
3 2をじっくりと両面焼きつける
4 えのき茸をソテーする
5 牛肉を塩少々をふって、さっとソテーする
6 4を敷いて5を盛り、バジルペーストを数か所に落として、パリパリに焼き上がった3をのせる
②の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/621736c3ca4658dfd1c4478674fab244.jpg)
1 鶏ハツはよく掃除して水洗いしておく
2 生姜と1を多めの油で炒める
3 老酒、紹興酒、醤油、黒酢、テイジャンユ、トウチ、八角、花椒少々を加えて煮詰め、最後は炒り煮にする
4 水菜とレタスを器に盛る
5 のこった少量のたれごと3を4の上に盛る
6 細かく切った赤アプリかとフライドオニオン、天かすをアクセントにふる
今日はカップシチューに登場してもらって、ちょっとおさぼり(^_^;)
動くの痛いし…
はぁ…それにしても寒い。冷える。。。
はやく治りますように…
みなさまもエスカレーターではご用心をっ☆彡
こちらクリックで応援いただけるとうれしいです
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
![ファイブスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_brown.gif)
コメントも大歓迎
お気軽に残してくださいね☆
それでは