ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

Maker Faire Shenzhen 前日

2024年11月16日 00時04分54秒 | Maker Faire
Maker  Faire Shenzhen 前日は移動日です。
今回も香港経由フェリーで深圳に向かいます。

香港に着いたら内地やフェリーのマークを頼りにチケット売り場へ。





ここまでは去年と同じでしたがここから色々変わっていました。
まず、チケット代がHK$310からHK$230に安くなっていました。

乗り場の入り口も時間制限が無くすぐに入れます。



フェリーの中で入境カードをもらって書きましたが以前は黄色だったのが水色に変わって書き方も変わっていました。

フェリーを降りてイミグレを通り荷物を取ってバスへ…
あれ?
B601バスが無い!

外に出てみると390m先にあると書いてあります。



ありました。蛇口港駅ではなく太子湾駅です。



新駅ができたんだと思いましたが、去年の路線図を見てみると既にありました。
去年は流れでバスに乗ってしまったようです。
多分利用者が減って廃止されたんじゃないかと。

さらに12号線だと乗り換えが1回で済むので助かります。




ただ、自動改札で深圳通が使えなくて焦りました。
どうもスーツケースを前に持ってくるとダメなようです。
日本では荷物は前に持ってくるので気をつけないといけませんね。

会場へは留仙洞が近いのですがホテルは西丽の近くにしました。
夜市みたいなところがあって賑わっているところです。

Maker Faire Shenzhen 2024

2024年11月14日 15時40分49秒 | Maker Faire
明日から Maker Faire Shenzhen に行ってきます。

https://www.shenzhenmakerfaire.com/

私のブースは去年と同じDエリアのD04です。



隣はこれまた去年と同じくNT深圳のみなさんです。
エントリーシートを見ると出展者を見る事ができます。



中国ビザ

2024年10月25日 08時32分55秒 | Maker Faire
今中国はビザ免除が停止したままなので Maker Faire Shenzhen に行くには中国ビザが必要です。
去年は中国ビザセンターに行くのに予約が必要でした。
予約枠が全然空かなくて諦めかけた時、直前で奇跡的に空いたのでギリギリ間に合いました。

なので今年は早めにビザを申請しようとしたら、なんと今年は予約しなくてもよくなっていました。
で、早速申請しに行ってきましたが招聘状が英語だったので出直すことになりました。
注意点としては
・招聘状は中国語か日本語で印鑑とサインが必要。
・写真のバックは白でないといけない。
・訪れた他の国に台湾は含まれない。台湾は中国だから。
などです。
でも無事に取得できました。




Maker Faire Tokyo のすごかったもの

2024年09月23日 20時49分49秒 | Maker Faire
Maker Faire Tokyo のすごかったものはいっぱいありましたが、
とりあえず写真を撮ったものはこれです。












中でもLEDの光り物で一番はこれ。


奥にミラー手前にハーフミラーでLEDをサンドイッチして無限に奥に続いているように見えると言うもの。通常は1列ですが列を増やせば文字も出せます。
しかし奥がミラーなので正逆正逆のようになってしまいます。
つまり奥に向かう矢印だと手前から
→←→←→←→←→← となってしまうと言うことです。

普通はここで終わってしまいますがこの人のすごいところは工夫して逆にならないようにしたのです。
説明を聞いて納得です。すばらしい。
特許を申請しているそうです。

Maker Faire Tokyo

2024年09月22日 23時22分16秒 | Maker Faire
ここ数日色々あって落ち込んでいたのと、ちょっとめんどくさいなと思って
Maker Faire Tokyo に行くのはやめようと思っていました。

でも年に1回の大きなイベントです。やっぱり行こうか…
とウダウダ思っている内に土曜日の夜になりました。
そもそも今からチケットは買えるのか?コンビニ?時間間に合うのか?

そしたらXで誰かがイープラスで買ったと言っていました。
スマホならコンビニに行かなくても良いじゃないか。
それならと思ってやってみました。
が、なぜか買えず。失敗。もうやめておこう。

寝る前にもう一度
と思ってやってみました。
そしたらなぜかすんなり買えました。
と言うことで、結局やっぱり行くことにしました。



行ったら行ったでいつもの
ロボットバンド、dominoTECHさん、一瀬さん、カサネタリウムさんと会うことに。
denha's channelさんも。
みなさん作品が進化していてすごいです。
私もウカウカしていられません。
すっかり元気をもらいました。
リアルイベントやっぱり良いですね。

そしたらスイッチサイエンスの高須さんと
深圳からやって来た Seeed studio の Violet さんとばったり会って握手までしました。

これは…
これは Maker Faire Shenzhen に行かない訳にはいかないですね。
あぁ、写真撮るの忘れた!