実は昨日届いた荷物はもう一つ、新しいiPadです。
液晶の解像度が2倍になったので、気になっていたのですが、
店頭では、スキャンしたPDFを見ることが出来ず、先送りしていたのです。
それが、なぜポチッとしてしまったかと言うと、
ビックカメラで見ていた時、iPadを買ってもポイントが付かないと言う事実を知ったのと、
mobile WiFiの無料2年がちょうど切れると言うこともあり、
ポチッとしてしまいました。
実は、このように物欲満開になったのは、
先日、再就職の面接を受けたのですが、
良い雰囲気だったので、もう受かった気になってしまったからでした。
まあ、なんだかんだ言ってますが、さっそくレビューです。
まずは、外箱です。いつもながらシンプルです。

本体を取り出して、電源ボタンを押すといきなり起動します。
このように、最近のアップル製品は初めから充電されています。(おそらく動作チェックの残り)
オープニング画面はMacと同じ多国語です。

比較です。上が新しいiPad、下が今まで使っていた第1世代のiPadです。

表面のエッジ部分が極端に薄くなっています。
厚みがずいぶん薄くなりましたし、エッジ部分が尖っています。

こんなにスリムになったのに、液晶の解像度が縦横2倍になり、
CPUのスピードも上がっています。
なのに、値段が下がっています。
テクノロジーの進化を感じます。
さっそく液晶の実力をスキャンしたPDFで比べて見ましょう。
内容の移行はバックアップから自動でやってくれます。(少し時間は掛かりますが)
上が新しいiPad、下が第1世代のiPadです。


写真の倍率が少し違っていますが、新しいiPadの方が細かい所まで見えていることが分かります。
ただ、写真ではそのことが十分確認出来ません。
肉眼で見ると、その差は歴然で、同じPDFでここまで違うのかと思いました。
スキャナの解像度の設定も十分だったことが判明し、一安心です。
さらに、全体の操作レスポンスも速くなり、大満足です。
液晶の解像度が2倍になったので、気になっていたのですが、
店頭では、スキャンしたPDFを見ることが出来ず、先送りしていたのです。
それが、なぜポチッとしてしまったかと言うと、
ビックカメラで見ていた時、iPadを買ってもポイントが付かないと言う事実を知ったのと、
mobile WiFiの無料2年がちょうど切れると言うこともあり、
ポチッとしてしまいました。
実は、このように物欲満開になったのは、
先日、再就職の面接を受けたのですが、
良い雰囲気だったので、もう受かった気になってしまったからでした。
まあ、なんだかんだ言ってますが、さっそくレビューです。
まずは、外箱です。いつもながらシンプルです。

本体を取り出して、電源ボタンを押すといきなり起動します。
このように、最近のアップル製品は初めから充電されています。(おそらく動作チェックの残り)
オープニング画面はMacと同じ多国語です。

比較です。上が新しいiPad、下が今まで使っていた第1世代のiPadです。

表面のエッジ部分が極端に薄くなっています。
厚みがずいぶん薄くなりましたし、エッジ部分が尖っています。

こんなにスリムになったのに、液晶の解像度が縦横2倍になり、
CPUのスピードも上がっています。
なのに、値段が下がっています。
テクノロジーの進化を感じます。
さっそく液晶の実力をスキャンしたPDFで比べて見ましょう。
内容の移行はバックアップから自動でやってくれます。(少し時間は掛かりますが)
上が新しいiPad、下が第1世代のiPadです。


写真の倍率が少し違っていますが、新しいiPadの方が細かい所まで見えていることが分かります。
ただ、写真ではそのことが十分確認出来ません。
肉眼で見ると、その差は歴然で、同じPDFでここまで違うのかと思いました。
スキャナの解像度の設定も十分だったことが判明し、一安心です。
さらに、全体の操作レスポンスも速くなり、大満足です。
iPadの専用スタンドを買いましたが、これでは横に置くことが出来ません。

写真のスライドショーなどは横の方が良いので、これは何とかしなければいけません。
で、見つけたのがこれです。
横でも、 ![]()

縦でも、OKです。

実は100円ショップで見つけた額縁スタンドでした。
6号くらいが安定して良いと思います。

iPadは画面が大きいにも関わらず、歌詞表示の文字がこの通り非常に小さいのです。
これではあまりにも悲しい。
いずれソフトウェアアップデートで改善されると思うけど...

HTMLタグが使用出来るようなので
<p align="left">
<font size="7" >
を先頭に記入すればこの通り。

但し、行間が広がらないので、1行おきにしています。
さらに、
<font color="red" >
などを追加すれば、こんなことも出来ます。

中国語の本のCD音声に歌詞としてテキストの内容を書き込むと本無しで中国語の勉強が出来ます。

これではあまりにも悲しい。
いずれソフトウェアアップデートで改善されると思うけど...

HTMLタグが使用出来るようなので
<p align="left">
<font size="7" >
を先頭に記入すればこの通り。

但し、行間が広がらないので、1行おきにしています。
さらに、
<font color="red" >
などを追加すれば、こんなことも出来ます。

中国語の本のCD音声に歌詞としてテキストの内容を書き込むと本無しで中国語の勉強が出来ます。
