ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

メイカーズバザール大阪開催

2018年07月08日 02時25分07秒 | 組み込みソフト
メイカーズバザールが始まりました。
会場はATCです。


私のブースは入口を入ってすぐのところです。








デザフェスと同様のレイアウトですが、
ちっちゃいーのなどのキットが有ります。
会場が明るいのでちょっと厳しいですね。

Maker Faire Xi'an 1日目の続きの続き

2017年07月16日 07時09分35秒 | 組み込みソフト
Maker Faire 西安の1日目の続きです。
随所に西安らしさが出ている展示がいっぱいありますが、それ以外もあります。

こちらはLEDを使ったオブジェのような。


このように色が変わります。中に球体を入れて反射した光が美しい。


こちらは何かな?


ディスプレイの付いた水筒のようです。変なモノじゃないですよ。


変なモノと言えばこれかな?


ドローン競技場は電飾が点いてこんな感じになっています。


その横にはおなじみのDJIのブースです。








ヒゲキタさんのドームもちゃんとできていて長蛇の列です。

聴くところに寄ると前日私より遅く着く便はかなり遅れて大変だったそうです。
夜通し設営したんだと思います。お疲れ様でした。

プロレスのリングも西安バージョンになっています。


出場者のロボットです。


こちらはビッグフェイスです。相変わらずすごい人気でみなダンボールの箱をかぶっています。


ロボット音楽隊も居ました。

こちらの人は顔に怪我をされたようです。
旅はハプニングがつきものと言っても怪我とか病気などは大変ですね。

今週末はNT京都

2017年03月16日 01時47分43秒 | 組み込みソフト
今週末の連休の真ん中の19日にNT京都が開催されます。
私もHeart&Starや「ちっちゃいーの」を出展します。
特に今回はHeart&Starの新作ができましたので見て下さい。




白基板のほうは写真では分かりにくいですが、
幻想的な透明感のある光りかたをします。
これは白基板とレジンの組み合わせで出現しました。
赤以外のLEDを使用する目的で白基板を作ってみたところ
思いがけず良い感じになったと思います。

さらに最新作はさらにスリムにしたものも作ってみました。
これはとりあえずなので赤基板しかありません。


とにかくLEDが小さすぎて数が作れませんでした。
ほぼ1点ものになりますので早い者勝ちとなります。
よろしくお願いします。