Maker Faire 西安の1日目の続きです。
随所に西安らしさが出ている展示がいっぱいありますが、それ以外もあります。
こちらはLEDを使ったオブジェのような。
このように色が変わります。中に球体を入れて反射した光が美しい。
こちらは何かな?
ディスプレイの付いた水筒のようです。変なモノじゃないですよ。
変なモノと言えばこれかな?
ドローン競技場は電飾が点いてこんな感じになっています。
その横にはおなじみのDJIのブースです。
ヒゲキタさんのドームもちゃんとできていて長蛇の列です。

聴くところに寄ると前日私より遅く着く便はかなり遅れて大変だったそうです。
夜通し設営したんだと思います。お疲れ様でした。
プロレスのリングも西安バージョンになっています。
出場者のロボットです。
こちらはビッグフェイスです。相変わらずすごい人気でみなダンボールの箱をかぶっています。
ロボット音楽隊も居ました。

こちらの人は顔に怪我をされたようです。
旅はハプニングがつきものと言っても怪我とか病気などは大変ですね。