今日来たのがこのちょっと大きな荷物。
中身はこれ。
実体顕微鏡です。
先週のNT金沢で0603(mm)のLED実装を見せたところ
皆さんが言っていたのが、実体顕微鏡を使った方が良いと言うことでした。
1万円台で買えるとのことだったのでポチってみました。
さっそく見てみます。
接眼レンズ越しにiPhoneで撮ったのがこれですが、
目で見た場合は星全体のφ9mmの範囲が見えました。
けっこうレジストがずれていますね。
先ずは1005のLEDを実装してみます。
1005が大きく見えます。
まだ慣れないので遠隔操作的な感じですが、
よく見えるので、正確な位置決めができるようになりました。
中身はこれ。
実体顕微鏡です。
先週のNT金沢で0603(mm)のLED実装を見せたところ
皆さんが言っていたのが、実体顕微鏡を使った方が良いと言うことでした。
1万円台で買えるとのことだったのでポチってみました。
さっそく見てみます。
接眼レンズ越しにiPhoneで撮ったのがこれですが、
目で見た場合は星全体のφ9mmの範囲が見えました。
けっこうレジストがずれていますね。
先ずは1005のLEDを実装してみます。
1005が大きく見えます。
まだ慣れないので遠隔操作的な感じですが、
よく見えるので、正確な位置決めができるようになりました。