アマゾンでポチった、はずる CAST TRINITYが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/ed20007ed4d72461b08cfb38e1a59da1.jpg)
中身はこんなかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/39414892fdd21a8af988a2057f3867aa.jpg)
ねじった様子が見たことあると思ったら、これですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ff/7eac107ac67aa407b56d2b59f876a468.jpg)
甘そうに見えて、レベル6ですからね。心して掛からないと。
そう言えば、はずるの売り上げランキングにいつもレベル6のエニグマが上がっています。
おそらくそれは、知恵の輪として、はずるを見た人が
知恵の輪なら子供のオモチャ、簡単だろう…
どうせやるならレベル6くらいじゃないと…
と買って帰って難しすぎて放り出してしまう。
そんなことを想像してしまいます。w
それくらいエニグマは難しかったです。
では、今回のトリニティに取りかかることにしましょう。
あれ?
…
う…
…
2時間経ってもこんな状態。ちょっと手強いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/85a6b7ac2368e7466ddfb55070e8663e.jpg)
3つのピースが絡み合って互いの動きを制約します。
なかなか思うようにピースを移動できません。
疲れたので一旦休憩を入れることにします。
1日経って再開です。
と…
とたんに解けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/65f973aca741040cdbf1038863b517d3.jpg)
トータル2時間と13分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/813d4df2fead2e2089dad1f99a540aa9.jpg)
考えに行き詰まった時は、一旦置いて別の事をやることによって
新たな道筋が見えてくる。
そんなことを見事に体現しました。
では、元に戻しましょう。
外し方が分かったので、戻すのは簡単でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/f44cf1152c48f199f722a7952c219437.jpg)
2分かかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/ed20007ed4d72461b08cfb38e1a59da1.jpg)
中身はこんなかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/39414892fdd21a8af988a2057f3867aa.jpg)
ねじった様子が見たことあると思ったら、これですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ff/7eac107ac67aa407b56d2b59f876a468.jpg)
甘そうに見えて、レベル6ですからね。心して掛からないと。
そう言えば、はずるの売り上げランキングにいつもレベル6のエニグマが上がっています。
おそらくそれは、知恵の輪として、はずるを見た人が
知恵の輪なら子供のオモチャ、簡単だろう…
どうせやるならレベル6くらいじゃないと…
と買って帰って難しすぎて放り出してしまう。
そんなことを想像してしまいます。w
それくらいエニグマは難しかったです。
では、今回のトリニティに取りかかることにしましょう。
あれ?
…
う…
…
2時間経ってもこんな状態。ちょっと手強いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/85a6b7ac2368e7466ddfb55070e8663e.jpg)
3つのピースが絡み合って互いの動きを制約します。
なかなか思うようにピースを移動できません。
疲れたので一旦休憩を入れることにします。
1日経って再開です。
と…
とたんに解けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/65f973aca741040cdbf1038863b517d3.jpg)
トータル2時間と13分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/813d4df2fead2e2089dad1f99a540aa9.jpg)
考えに行き詰まった時は、一旦置いて別の事をやることによって
新たな道筋が見えてくる。
そんなことを見事に体現しました。
では、元に戻しましょう。
外し方が分かったので、戻すのは簡単でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/f44cf1152c48f199f722a7952c219437.jpg)
2分かかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/95/bf917e7f22711e2e82eb3a21bc77bde6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます