痛恨のミスでMC9S08JSが実装出来なくなりましたが、なんとかリカバーする方法を考えました。
まず、エクステンション基板を用意します。これでパターンを引き延ばす算段です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/855071dd24d4c9c76c0fa7072d6d1640.jpg)
必要な大きさに切ってハンダ付けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/af808eed9f9baf0e673450265ae8e539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2a/4ec186daee8ede5320b16aae08fb666c.jpg)
MC9S08JSを載せてハンダ付けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/7678aab1ba4b6c24f9e82d87d1deed08.jpg)
これで、なんとかリカバー出来ました。
まず、エクステンション基板を用意します。これでパターンを引き延ばす算段です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/855071dd24d4c9c76c0fa7072d6d1640.jpg)
必要な大きさに切ってハンダ付けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/af808eed9f9baf0e673450265ae8e539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2a/4ec186daee8ede5320b16aae08fb666c.jpg)
MC9S08JSを載せてハンダ付けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/7678aab1ba4b6c24f9e82d87d1deed08.jpg)
これで、なんとかリカバー出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます