晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

初稚魚

2009年02月04日 | ペット
稚魚水槽(プラケ)の中に1匹の稚魚を発見しました。
8日で孵化した事になります。

夏から飼っていて初めての稚魚です。
やっぱり卵は、親から離しておかないと限られたスペースしかない水槽の中では、せっかく孵化しても親に食べられてしまうのでしょう。

餌を少し与えてみたら、水面までやってきて食べてるようでした。
水色の円の中のぼやけた白い点が稚魚です。
透明の体に背骨が見えて腹膜が銀色に光ってぴこぴこ動きます。
俺の安物デジカメでは小さい稚魚の撮影は無理のようで。

これって何?

2009年02月04日 | ガーデニング

カーポートに植えてあるタマシダが、生えすぎて蘭の方まで侵略してきたので大胆に抜きました。

その抜いた所から出てきたのがこれ。
球根のようになっていて、ひょろひょろと芽が出てきていたので空いている鉢に植えなおしたら芽が伸びてきています。

しょうもない植物だったら廃棄してやるからな。

赤い実は、おかんが勝手に蒔いた多分正月の門松の飾りに使った南天の実。
そんなん芽が出るわけないやんけ。