晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

恋の季節

2009年02月20日 | ペット

ペットショップに餌のコオロギを買いに行ってシリケンヤモリを買ってきてしまいました。衝動買いはいつもの事。トップの写真は雌です。

なぜシリケンヤモリなのか。
ヤモリは今の時期が恋の季節。
婚姻色が色濃く出ていて、素人目にも雌雄が判断できる今の季節が購入のチャンスなのです。グッドタイミングつう訳で・・・
「病気が出た」とも言う。
めでたくペアをそろえてお持ち帰りと相成りました。

ペアをさっそく会わせると、雄は益々婚姻色をあらわにして雌の前で気を引く為に踊り狂います。尻尾をくねらせ先端を細かく震わせます。
しかしながら雌は腹が減ってるのでしょう。プラケの中の匂いを嗅ぎまくって雄のアプローチなど知らん顔しています。(左がオスで右が雌)

ああ、かくして雄の子孫を残さんとする涙ぐましい努力は続くのである。
見ててもつまんないので、めだかのプラケの横に並べて電気を消してしまいました。