朝から菜園の仕事を素早くやり終えて淡路島の灘黒岩水仙郷に行ってきました。
いやいや、話題の映画アバター3D見ようか迷ったんだけど天気が良いのに映画館にこもってちゃもったいないってことになりまして、おかんのリクエストで行った事が無いっていう灘黒岩水仙郷に。
昼前に着いたってのに駐車場で30分強待たされてやっとご入園。
俺は、以前に来た事が有るので、ここの駐車場は小さいので1時間ぐらいは待たされるのは知ってたし。
まあ、天気が良いと気分も良いので海を見ながらのんびりさせてもらいました。
時間は充分有るし完全に行楽モードなのです。
遊びに来てイライラしてちゃ損。
そりゃ駐車場が小さいのもうなずける立地なのです。
急峻な山肌に無理やり作った水仙郷だもん。
見学コースから落ちたらきれいな海にドボン!みたいや。
普段の運動不足が祟って急峻な山肌に造られた見学コース前半の登りに足が笑う。
水仙の他に梅も開花していて園内は香りが漂っていていい気分。
30分ほどで見学コース終了。
朝食は玉葱ラーメン。
昼に玉葱たこ焼きと玉葱スープ。
おやつにはさすがに玉葱に飽きたのでコーヒーとホットドッグで休憩して陽の有る内に帰宅しました。
あ。
ホットドッグのソーセージの下に玉葱が入ってら。