寝ぼけ頭で朝の給餌をしていると雌のアフロディテが餌を食ってる・・・?
産卵前で食べなくなっていたはず・・・?
ああ、産卵が終わったんだと気付くのに数分かかりました。
この朝の忙しい時間に卵を探さなあかんなんて・・・と、ぶつぶつ言いながら探すと4個の健康そうな卵を見つけました。
頂点部に印と産卵日をマジックで書き込んで孵卵器に収納。
実は1週間ほど前に2個産んでいて孵卵器に収納して有るので合計6個になりました。
先に産んだ2個の卵は産卵の確認をしていないのです。つまりいつ産んだのか正確な日にちがわかっていません。気が付いたときには産卵床に転がっていたというお粗末さなので転卵している可能盛大。
有精卵だったとしても産まれないと思われます。
さあ、去年の失敗も踏まえて気長に孵化を待つことにいたしましょうか。