
チャンチャカチャカチャカチャンチャンチャン(以後繰り返し)
菜園で採れた種子島産(既に大阪産?)の紫芋が、大量に余っていたので大人味のスイートポテトを作りました。
用意した物 紫芋1kg、グラニュー糖80g、生クリーム120cc、バター30g、ラム酒大さじ2杯、塩少々。 焼き色用卵 卵黄1個分、ラム酒少々です。
紫芋を竹串がすっと入るぐらいになるまで蒸します。
熱い内に皮を剥きます。
口当たりを良くしたいのなら裏ごししてください。
グラニュー糖、生クリーム、バター(常温に戻しておく事)、塩を入れて潰しながら良く混ぜていきます。グラニュー糖は、お好きな量で加減してください。普通の砂糖でも出来ます。バターは、マーガリンでも良いです。
良く混ざりましたら弱火にかけて、ぽってり(木へらから落ちない程度)とするまで練っていきます。
練りあがったら火を止めてラム酒を投入して良く混ぜます。
お好きな器に入れて、焼き色用溶き卵(黄卵+ラム酒)を塗って、200℃に予熱しておいたオーブンで10分ほど焼きます。
その後、焼き色が付くまでオーブントースターで焼いたら出来上がり。
1kgも紫芋を使ったのでホールも作ってみました。
チャンチャカチャカチャカチャンチャンチャン(以後繰り返し後フェードアウト)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます