JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

中国製LED到着

2016年05月09日 21時07分07秒 | ネットショッピング
中国製のLEDが発送案内から一ヶ月掛からずに到着しました。

中国からの発送ですと一ヶ月は軽く掛かる物だと思っていましたが、今回は意外に早かった。

ただ、100個入りなはずなのに実際は98個しか入って居ない。

まっ、中国らしいと言えば中国らしい。

価格的には100個入りで国産の高輝度LED1個とほぼ同じ。

直ぐに98個全て点灯確認を行いましたが、不灯の物は無かったです。

但し、明るさにはバラツキはありましたが。

その点はまぁ判っていた事なので「やっぱり」と言う程度の感想。

問題は実使用した場合の耐久性。

中国製ですから、耐久性は価格相応だろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたダンプ連中の汚い電波

2016年05月09日 10時51分54秒 | アマチュア無線
大型連休中静かで良かった144MHz帯と430MHz帯。
その大型連休も終わり、混変調出しまくりのダンプ連中が帰ってきた。
呼出周波数にガンガンと入って来るし、受信周波数を動かしてもそこでまたガンガンと入って来る。
レピーターの周波数にもガンガン入って来る事もあり、五月蠅すぎてイライラしてくる。
自宅の直ぐ側を主要道が通っているし、JR線の上を通る立体交差が近いので高い所を電波を出して
走って居る事が大きく影響している様だが、これだけ酷く出るのだから出力は相当大きいだろう。
リニアを挟んで100W級の出力を出して居るダンプも居るかも知れないし。
あ゛ー、ホント迷惑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする