JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

ダメだ、スカパー!のアンテナを替えないと

2017年03月14日 10時41分17秒 | 地デジ/スカパー!
スカパー!の番組を録画予約するのだが、録画されていないチャンネルが幾つか有る。
エラーの原因となる項目が表示されるが、該当するとしたならば信号レベル。
今のアンテナにした頃に映らなくなる事があると言うメールがあり、シリアルナンバーから対象となっていたが
映らない時に連絡をと言う内容で、映らない時に調査して原因が判れば交換との事であり、対象を全て入れ替えてくれる
と言う事では無かった。
確かにどのチャンネルも映らないと言う事が3~4日続いた事はあるし、その時の信号レベルをチューナーで見ると
問題の無いレベルを表示していた。
と言う事はアンテナ側のコンバーターに問題が有ると言う事と判断するしかないが、今の所はリアルタイムで観る事に
関しては映っているので何とか観ているし、シリーズ物の海外ドラマの録画も後3話で終わるので、何とか保って
貰いたい物である。
今のアンテナを設置して今年の夏で4年になるが、耐用年数としては交換が必要な年数の半分にもなっていない。
しかし、ダブルチューナー対応型アンテナでチューナー1とチューナー2で信号レベルを見るとチューナー2が
明らかに低い。
これはチューナー側の問題では無いだろう。
時間を見てスカパー!チューナーの入力を入れ替えて見るが、それで信号レベルが入れ替われば完全にアンテナ側の
問題だとなるので、仕方が無いから新しいアンテナを購入するしか無い。
ラインの間に入れるレベルメーターは買ってあるので、それを使ってアンテナの方向を調整してみようと思う。
その方がメーター付きなので、チューナーでの音の高さで方向を探すよりは正確に近付くだろうと思う。
次の録画したい海外ドラマの放送が未だ無いので、その間に交換作業を行おうと思うが、コンバーターのみ単独で
購入できるのであれば少し安く出来そうなのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする