散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

散歩道は楽しい

2025年01月20日 | 野鳥

愛犬が虹の空を渡ってから・・・

パートナーを失った私はどうも動きが悪い

愛犬はこんな私を見て苦笑いをしているんだろうな・・・

 

もうすぐ二月だというのに・・・・

相変わらずツバメが飛び回る

 

最近、出会いが少ない「ノスリ」

 

毎度の沼辺の「ミサゴ」

はじめて見たのは愛犬との沼辺の散歩だった・・。

 

おおっ!「ハイタカ」

 

猛禽には機能的な美しさを感じます。

 

沼辺では「カワラヒワ」がにぎやかですが

警戒心が強くて群れでの撮影が難しい

 

森の「アオジ」

 

「ヒヨドリ」は例年より多く感じます

 

お気に入りの「モズ♀」は出会いが多い

 

こちらは「モズ雄」

そろそろペアリングの季節を迎えます

 

こちらは別の「モズ子さん」美人

 

またまた、別の「モズ雄」

森で見かけるのは珍しい

 

久しぶりの「ルリビタキ♂」

 

美しいし人懐っこい

 

森の「シロハラ」

 

この子はなぜか人懐こくって、

2mくらいのところまで寄ってきます

撮影可能な最短撮影距離まで迫って来る。警戒心が強い個体が多いが

個体差があるのは面白いですね

 

 

散歩道の「タシギ」

 

愛犬とタシギを観察したことをおもいだす。

知らずに愛犬の名前を呼んでいることがある・・・



最新の画像もっと見る