見出し画像

新古今和歌集の部屋

前田家本 方丈記 遷都9 憐れみを持ちて国を治め

もちてくにをおさめ給。すなは

ちみとのにかやをふきてものきを

たにとゝのへす。けふりのともし

きをみ給ときはかきりある

みつきものをさへゆるされきこ

れたみをめくみ世をたすけ給

によりてなをいまのよのあり

さまむかしになすらへてしぬへ

し。又養和のころとかよ。ひさしく

 


 (憐れみを)

持ちて國を治め給。

即ち、御殿に茅葺きても、軒をだに整へず。

煙の乏しきを見給時は、限りある貢物をさへ許されき。

是、民を恵み、世を助け給によりて、猶、今の世の有樣、昔に準へて知ぬべし。

又、養和の比とかよ、久しく

 


(参考) 大福光寺本

 

以テ国ヲゝサメ給フ

スナハチ殿ニカヤフキテモノキヲタニトゝノヘス

煙ノトモシキヲミ給フ時ハカキリアルミツキ物ヲサヘユルサレキ

是民ヲメクミ世ヲタスケ給フニヨリテナリ今ノ世ノアリサマ昔ニナソラヘテシリヌヘシ

又養和ノコロトカ久ク

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「方丈記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事