新古今和歌集の部屋

藤原敏行 公任俊成 筆者不明コレクション


 左     藤原敏行○臣

秌きぬ      かぜの
  と
 めに       音に
   は       ぞ

さやかに      驚かれ
  みえね      ○る
    も
    ど


俊成三十六人歌合

古今集巻第五 秋歌上
 秋立つ日、よめる
          藤原敏行朝臣
秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞ驚かれぬる

平成30年5月29日 點貮

コメント一覧

kunorikunori
5件も~~すごいです。
すばらしいですね。
5本も!
採用されますように、念を入れてお祈りいたします。

では、たくさん失礼いたしました。


jikan314
Re:東京都立と多摩市にあります!
kunori様は、叔父様譲りだったのですね。
歴史調査の深度が深いです。
拙句
炬燵出しそろっと入りにゃあと鳴き
(猫の気持ちになりますね。出られなくなります)
jikan314
Re:東京都立と多摩市にあります!
ゲゲゲ?(-_-;)
検索Missです。検索文字を間違いました。
水曜日、都立図書館(港区の広尾)で百人一首古注を書写したばかりです。閉架にありました。
情報ありがとうございます。
今、5件の新古今の論文を執筆中で、ネタ集めです。良い論文が出来たら、雑誌に投稿し、採用されたら、自称『国文学者』です。(笑)
( ̄^ ̄)エヘン
kunorikunori
本の名前
自閑さま
先ほどの情報は、
歌人の名前で検索ではなくて、本の名前を検索して出てきました。
中世初期歌人の研究  (田渕句美子)
kunorikunori
東京都立と多摩市にあります!
自閑様

私にはどこが近いかわからないのですが、都立図書館と多摩市(関戸図書館)にはあるようです。
聖蹟桜ケ丘1分ってありました。
聖蹟桜ケ丘って、私の伯父が長らく住んでいた所です。今は唐木田近くにおります。この叔父は大の歴史好きなので、話をしに時々遊びに行きます。
jikan314
Re:信濃
国会図書館で信濃と下野の名を変えた意味を探しましが、不明でした。
拙句
探しても雪の下にや隠れけむ
jikan314
Re:まさか!ですね。。。
京都(けいはんな)は論文系を集めていましたので、二三度行きましたが、京都府立図書館(岡崎)で見られるようになったので、府立で調べておりました。電車バス代で、いくぶん岡崎が安かったので。
いよいよ熊谷ですかね。もう最高気温に悩ませられる事もありませんね。
(;´д`)ゞ!40℃!
kunorikunori
まさか!ですね。。。
自閑さま

それはそれは、ご足労さまでした。
まさか国立国会図書館にないなど、普通は確認しませんものね。下で確認してみてくださいね。ちなみに私は行田市に依頼して取り寄せ中です。(今日行ってきました。)
https://calil.jp/local/search?csid=tokyo&q=%E4%B8%AD%E4%B8%96%E5%88%9D%E6%9C%9F%E6%AD%8C%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%20

jikan314
Re:本は私も取り寄せます。
国立国会図書館に来ておりますが、京都にあるとの事(涙)
他を探します。
kunorikunori
信濃
自閑さま

「信濃」ですか。何か信濃とご縁があったのでしょうか?

藤原秀能の父秀宗が和田宗実の息であり、その宗実は和田義盛の弟だそうです。

義盛の妻は「伊勢神宮外宮の豊受大神宮の禰宜度会康高の娘(小野横山氏に入った養女)」だったそうです。

関係があると嬉しいなと思って、進めておりますが、全く違っていたらごめんなさい!!






jikan314
Re:秀能のいとこ
下野が、九里家関係者でしたか。
新古今では、信濃となっております。
信濃
人もまだふみみぬ山のいはがくれ流るる水を袖にせくかな
jikan314
Re:書評がでていました。
書評拝見致しました。
新古今時代は、私の蔵書にも多数あるように、有名な諸先生が研究されておるのですが、田渕先生は視点が面白く、大変為になっております。
近所の図書館を探します。なきゃ国会図書館がありますし。
kunorikunori
本は私も取り寄せます。
田渕さんの著書、全国のどこかから相互図書で取り寄せしてみます!
ヒントがありそうです。

kunorikunori
秀能のいとこ
自閑さま

いとこである「後鳥羽院下野」
日吉社禰宣祝部成仲の孫。允仲の娘。成茂の妹。源家長の妻。家清・藻壁門院但馬の母。

…で、しかも近江八幡の「日牟礼神社」の祝部も日吉神社から輩出しているようです。

古地図で探していただいていた「藤原秀行」の邸宅ノ件は、はやり九里氏に通じていたようです!!
↑(頼政のお隣の邸)
自閑様、ありがとうございます~~!!
jikan314
Re:藤原秀能
kunori様
田渕句美子先生の本は2冊持っておりますが、当該本は持っておりません。
田渕先生は、新古今の女流歌人がご専門で、式子内親王や俊成女など、今までに無い説を説いておられます。
今度御紹介の本も読んでみます。
今、都立図書館の帰りです。帰ったらビール一杯飲みたい気分です。
拙句
冴え渡るくまなき月もおぼろ気に
(私は難しい本を読のが苦手で、頭がぼーとしております。)
kunorikunori
藤原秀能
自閑さま

中世初期歌人の研究  田渕句美子 をお持ちでしょうか?そこに藤原秀能のことが詳しく書かれているらしいのです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三十六歌仙」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事