宇宙の終わりの始まりがきてるって?
エネルギーの生産量が減ってるって?
かげろうは一日でその生涯が終わる
かげろうにとって
人間の一生は知りうるのだろうか
夜に寝て朝におきるだけかもしれない
交感神経と副交感神経の働きが
交替するだけかもしれない
この宇宙の質量は変わらないんだろう?
ならばまた集められて始まるかもしれないだろう
ただ単に寝る準備をしてるだけかもしれないだろう
宇宙が広がっていくにつれて
光の届かない向こうも広がってるだろう
その向こうの世界に何かあるかもしれないだろう
広がっていってるからエネルギーの比率が
低下しているだけかもしれないだろう
宇宙は移動しているだろう?
銀河も移動するだろう?
その働きのなかでそう見えるだけじゃないの?
宇宙の中にいれば移動しているのがわからないんじゃない?
銀河はその中央のブラックホールにより移動する
集められて放たれて
別のほうに移動する
そしてすべてが移動したとき
ブラックホールは死に絶える
新しいブラックホールが別の移動した先にできる
死に絶えたブラックホールはダークエネルギーになる
それが銀河だろう?
これも仮定の話でしかないけれどもね
宇宙が移動するのも仮定の話
なぜ宇宙が終わりの始まりを迎えてるっていえるのかなぁ?
エネルギーの生産量が減っているって?
まだ宇宙について何もわかっていないのでは?
かげろうが人間の一生をわかるはずもない
時間の単位の違う人間が
その宇宙の時間の単位を完全に知りうるだろうか?
この宇宙は別の宇宙のほんとうの存在の
バーチャルな体験装置かも知れないよ
向こうの宇宙では装置に座った子供の自分が
夢見心地に人間と言う生物の一生を体験しているだけかも
これが人間と言うものだと
その人間の生涯を終えたときに
装置の向こうの教官が説教をたれる
そして人間の生涯での体験がそれならば
おまえは次にこの宇宙を体験してきなさいと言われる
そして次の宇宙でパケラッタする
宇宙の終わりだって?
たしかに不可思議の数だけ宇宙はやり直したさ
でも無限は捕まえられないんだ
神々が降りてきて交代すると良い話さ
それぞれにその役をやりたいものがいるだろうからさ
もしかしたら路傍の石になりたいやつも
いるかもしれないだろう
配役をチェンジしてしまえばいいじゃないか
宇宙の終わりだって?
寝ぼけてるんじゃないよ
そんなことで終われないんだよ
まだまだ思いが続いていくんだよ
せいのでONEになるには早いんだよ
エネルギーの生産量が減ってるって?
かげろうは一日でその生涯が終わる
かげろうにとって
人間の一生は知りうるのだろうか
夜に寝て朝におきるだけかもしれない
交感神経と副交感神経の働きが
交替するだけかもしれない
この宇宙の質量は変わらないんだろう?
ならばまた集められて始まるかもしれないだろう
ただ単に寝る準備をしてるだけかもしれないだろう
宇宙が広がっていくにつれて
光の届かない向こうも広がってるだろう
その向こうの世界に何かあるかもしれないだろう
広がっていってるからエネルギーの比率が
低下しているだけかもしれないだろう
宇宙は移動しているだろう?
銀河も移動するだろう?
その働きのなかでそう見えるだけじゃないの?
宇宙の中にいれば移動しているのがわからないんじゃない?
銀河はその中央のブラックホールにより移動する
集められて放たれて
別のほうに移動する
そしてすべてが移動したとき
ブラックホールは死に絶える
新しいブラックホールが別の移動した先にできる
死に絶えたブラックホールはダークエネルギーになる
それが銀河だろう?
これも仮定の話でしかないけれどもね
宇宙が移動するのも仮定の話
なぜ宇宙が終わりの始まりを迎えてるっていえるのかなぁ?
エネルギーの生産量が減っているって?
まだ宇宙について何もわかっていないのでは?
かげろうが人間の一生をわかるはずもない
時間の単位の違う人間が
その宇宙の時間の単位を完全に知りうるだろうか?
この宇宙は別の宇宙のほんとうの存在の
バーチャルな体験装置かも知れないよ
向こうの宇宙では装置に座った子供の自分が
夢見心地に人間と言う生物の一生を体験しているだけかも
これが人間と言うものだと
その人間の生涯を終えたときに
装置の向こうの教官が説教をたれる
そして人間の生涯での体験がそれならば
おまえは次にこの宇宙を体験してきなさいと言われる
そして次の宇宙でパケラッタする
宇宙の終わりだって?
たしかに不可思議の数だけ宇宙はやり直したさ
でも無限は捕まえられないんだ
神々が降りてきて交代すると良い話さ
それぞれにその役をやりたいものがいるだろうからさ
もしかしたら路傍の石になりたいやつも
いるかもしれないだろう
配役をチェンジしてしまえばいいじゃないか
宇宙の終わりだって?
寝ぼけてるんじゃないよ
そんなことで終われないんだよ
まだまだ思いが続いていくんだよ
せいのでONEになるには早いんだよ