jogo式Canoe Life

SUP


昼休み、SUPちょい漕ぎしてみました。田越川は濁流、そして臭い。手がヘドロ臭くなりました。この川で泳ぐようになっていろいろ分かったのですが、流れの弱いところにヘドロが堆積しています。そして雨が降って増水するとこれが一気に流れす。この時、何かが流れの中に流れ出すんだと思います。魚影が恐ろしく濃くなる。川面で強烈なナブラがあちこちに発生するのだから・・。こういう時に釣りするとたくさん魚が釣れるんだろうな。。

コメント一覧

jogo
 増水後、そうやって掴みとるのいいな。憧れます。やっぱ増水後、濁った川は爆釣ですか。僕もやりたいです。
あきらけい
子供の頃は、増水後の爆釣を楽しみにしてました。(昔は岐阜は頻繁に川があふれた)
水流に耐えてカロリーを消費した魚がドカ食いするのかな、と思ってました。
大人は胴長履いて、水没した川岸の草むらへ逃げ込んだ鮎とかを編みですくって捕ってましたけどね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事