jogo式Canoe Life

Round27



なぜか?ZCCサーフ部、ここに来て盛り上がってます。平日にも関わらず台風22号の波を期待して、540さん、波男さん、gamiさんとサーフセッション。
 波は大きく、楽しめました。どういうわけか、サーフカヤックを始めたいという人が増えているようです。問題は新人を育てる仕組みを持っているクラブ、個人がかなり限られている事です。ZCCも新人を受けますが、一度に2名までが限界で、多くの人をいっぺんに受け入れる事が出来ません。
 幸い540さんのレベルアップが早く、近いうちにもう1名新人を受ける事ができそうです。新人を育てるには情熱とパワーが必要です。そして、育った人が今度は新人を上に引っ張り上げる(面倒を見る)制度を作らない限り(循環)、継続的に人を育てる事ができないでしょう。僕はこの事に挑戦してみたい。今、こういう事が出来るのは僕しかいないようなので。

分で言いたいことは自分の言葉で語る。それは指揮官に与えられた特権である。 高嶋博視
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サーフカヤック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事