
土曜日、雨が降ってきたので、これはチャンス。海岸に行き、タープを張りソロキャン。今、タープキャンプの可能性を追求したくて、チャンスがあるたびに野営してます(笑)。
いろいろ分かってきました。雨に対して結句強い、だけど砂浜ではアンカーを打つのに(ペグダウン)物凄い不利。逗子海岸は、本当に石や大きな流木もなく、それはそれでいいのですが、タープキャンプには向かないなあ。
隣にテントを張っている人がいたので、挨拶に行くとびっくり。ツェルトに近い軽いので、「旅人ですか?」と声をかけたのですが、全然違う!。「これから夜通し走るのです」と。なんと、ナイトラン、しかも海岸で日が落ちるのをテント内で寝ながら待っているということは・・(以下自粛)。
僕は自然の中で野営することが多いのですが、全くネットや世の中に出ない世界があることに気がついていました。シークレットになっているのですが、世に出ない楽しみを持ってる人たちがいるんです。すごいな。
勝負は勝ったと思った時が一番危ない。 野村克也