
藤井さんの九州一周&チャリティ
左から2人目が藤井さん 2年前、シーカヤックによる与那国~西表島横断の時のメンバー...

不思議な風景(2)
三崎の堤防の中です。この堤防、ずいぶん長い期間かけて作ってましたよね。そしてカヤッカ...

Round43
夕方家に帰ると、逗子カヌークラブ新人gamiさんがいるではないですか。日の入りまで残り1時...

Round44
今日は最高の波!チューブの口が開き、ベストライドが出来ました。その後、ポイントを移し...

Round45
今朝は、台風からの置き土産。小さいけどクリーンな波が楽しめました。 昨夕、gamiさん...

お願いが!(6/8岩地)
スペックの空いている方、ご協力を! 6月8日に西伊豆の岩地でシーカヤックレースが...

椎茸と若布の相性とは?
まだ冬の頃の話ですが、植木屋さんのおかみさんから椎茸と若布をいただきました。作業場の...

親子カヌー手伝い
子供はカヌーを漕ぐより、波に合わせてジャンプしたり、磯で宝探しをする方が好きだ。そう...

漁師の言葉
小坪の漁師の言い伝えに「イワシ滝の前、西原ごまし、カツオは屋根下とどめさす」というの...

Round48
仕事を終え、5時に帰宅。波チェックに行くと、オレのポイントで赤いカヤックがサーフィン...
- 自然(6)
- 語学(13)
- 柔道(47)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(125)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(204)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)