miyazaki Day 1
昼からCさんとK浜に入りました。サイズはヒザ。スモールです。Cさん、この一年で別人のよう...
miyazaki Day2
いや、みんな本気ですよ。昼ごはんにカツ丼やカツオのタタキを食べている人がいます。宮崎...
miyazaki day4
宮崎カップ、終了しました。残念、準決勝で負けてしまいました。でも、波は存分に楽しめま...
MIYAZAKI day5
大会の打ち上げ。サーフカヤックの話は全然しなかった(笑)。yoshiさんと肩関節障害の話を...
Miyazaki Day6
まだ社会復帰していません。宮崎に残っているのは、僕と毒さんのみ。彼は朝から海に入るそう...
困った
何てことだ、今朝の新聞を読んで参ってしまった。やや予想はしていたけど、バンコクのスワ...
タイから目が離せなくなった
状況は流動的です。こういった時、どうやって情報を集め、分析し、行動に反映させるかを少...

グットウエーブと困った事
通過中の低気圧がカタサイズの大波を届けてくれました。最高です。まだ宮崎からカヤックが...

いい波と断腸の決断
画像提供 波男さん 昨日よりややサイズダウンしつつも、よさげな波を楽しめました。最高...

ハード
早朝まで吹いた風も日の出と共に収まりました。ハードコンディションながら、よい?練習と...
最近の記事
カテゴリー
- 自然(4)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(123)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(203)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)
バックナンバー
人気記事