
Round22
写真提供波男さん 早朝、風波が残り、遊ばせてもらいました。am6:00というのに、SUPの人...

朝海散歩
朝の黄色い日差しがまぶしい。そんな中、ノリノリの音楽をスピーカーから発し、刀を振り回...

GW最終日
何気なく道端を見ると小さな花。春の楽しみの一つです。今日は小坪のゆうき食堂にランチを...
鎌倉FM Ust
鎌倉FMが明朝am6:45-8:00、Ustで試験放送されます。チェック! http://www.ustream.tv/chan...

朝海散歩
am4:30の時点では雨は降ってなかったのですが、5:00ごろからパラパラとしてきました。今日...
大航海 海を超えて
昨年夏、黒潮が専門の大学の先生が八幡さんの活動に触発されて、黒潮の発生するフィリピン...

ツツジの名所
花がきれいな季節になりましたね。散策をしていると、よく目に付くようになりました。ツ...
サムライをみた
JR横浜駅構内でのこと。メガネをつけてなかったので最初ははっきり見えなかったけど、前方...

リバーカヤックが放置ごみに!
先週から逗子海岸に放置されているリバーカヤック、放置ごみ扱いになりました。おそらく、...

鎌倉ビーチフェスタ2010
鎌倉の海辺に賑わいを取り戻そうと、という趣旨で、青年会議所が中心になってイベントが行...
- 自然(4)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(123)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(203)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)