
下見に行ってきた
「鎌倉殿と13人」、僕ら三浦半島のパドラーとしては、その名前の由来にもなっている三浦...

朝イチ出撃
朝イチ、短い時間ですが漕いできました。年が明けてから忙しく、あまり漕げていませんで...

久しぶりの外食
嫁さんを誘って逗子海岸にあるレストラン、カンティーナへ。jogo家、1月の中頃から外食を...

佐島漁港にGO!
魚釣れない、ならば魚屋へGoなのです。年末以来の魚屋だったのですが、魚価が上がって...

サーフィン
サーフカヤック に興味があるというNさんと小学4年生の息子さん(サーファー)を迎え、漕...

投資に似ていると思う
焚き火会で、焚き火台に残った灰は、おせんべいの缶に入れて持ち帰ります。そして黒炭を...

衝撃の出会い
この地図に出会ったのは20年前でした。友人が葉山の山の中で出会った人が、国土地理院の...

神奈川県立近代美術館 葉山
葉山の近代美術館へ行ってきました。高校生の時、油絵の授業で奥谷先生の画集を見せても...

ちびっ子画伯とデート
「目を閉じてごらん、何が聞こえる?」 我が家のちびっ子画伯、なかなか誘っても美術...

昨日の海
微妙な天気でしたが海に出ました。トドさんが一昨日大物ヒラメを上げてるので、2匹目の...
- 自然(4)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(123)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(203)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)