ちょっと気になるのは今の時点で決定的に近づけるのはむしろ地方の方なんですよね。
国会での法案は既に通っています。
カジノを中心に宿泊施設、テーマパーク、商業施設などを一体的に整備する統合型リゾート(IR:Integrated Resort)の設立を推進する基本法。 議員立法として、2016年(平成28)12月に公布・施行された。 正式名称は「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律」(平成28年法律第115号)。
それなら、あとは候補地に名を挙げて貰って更に業者選定でアメリカなどとは違うアピールポイントを説明できれば良かったのかと思います。
いや、積極的ではありませんが、彼らは元々ネットの業者なのでシステム的に依存者を排除する仕組みとか出来るのではないかと思ったからです。
今後の予定は下記のようらしいです。
自分らの所に来て欲しくないので北海道が断念した件は理解します。
作るにしても依存症対策をしっかりしていただいて、パチンコで起きたような事が無いようにして貰いたいです。
それと子供連れでの状況を避けるような施設も当然考えないといけないのでしょうね。