johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

中国、19年にハイテクなど44社国有化 産業保護強める

2020-01-19 21:10:00 | ニュース
これまでも国営企業の悪化が問題視されていたのを忘れたのでしょうか?
民間で競争したり、経営努力をしたりするから良かったのです。
本来なら国有化しないで日本の国の株主のように過半数を抑えて経営権を有し、あとは出資や法律で行うのがいいのですが。
国有化よりも気になるのは共産党による私物化で気にいらないと経営者を変えるとか出来てしまいますよね。


それとベンチャー企業で国有化されそうになったら、他に身売りするとか対策してでも個人の権利を守りそうです。
フランスのルノーみたいに国策でM&Aを仕掛けるとかあって良いのか疑問なんですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス 潜伏期間

2020-01-19 20:29:00 | ニュース

ただし、新型コロナウイルスの潜伏期間について現時点では不明ですが、SARSやMERSの経験から、おそらく2週間程度はあるものと考えられます。


下記のニュースの中で潜伏期間を考慮してもと言うのがあってそれ分かるんだとなりました。

実際に潜伏期間が2週間なら確かに未だ発症せずにいた患者が見つかっても当然の話ではあります。
この数だとおそらくは一つの病院では収容し切れないかもしれませんが、それでも未だ一部の騒ぎなのでしょう。
武漢市の人口は1108万人もいるそうなので
英国の機関の試算でも1万人に一人程度ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そもそもこんなプライベートジェット用の施設って必要?

2020-01-19 19:45:00 | ニュース
監査するのは当然ですが、特別な施設にしていたから何か問題を誘発した感じなのです。
それと未だにその検査に当たる対象者の処分がなく、まるで密出国されたのに問題意識がないように見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球全日本 宇田が決勝で張本破り初優勝 男子シングルス

2020-01-19 19:35:00 | ニュース
女子だけでなく、男子も強いとされる選手の苦戦が見られました。
強い=研究されるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球全日本 早田ひな初優勝 決勝で石川破る 女子シングルス

2020-01-19 19:30:00 | ニュース
今回の大会は強いとされる選手に波乱が起きていました。
その中での優勝は価値があるのかと思います。

代表的なシーンはこれですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする