打ち切ると書くか、統一会派で連携と書くかで随分違いますよね。
統一会派なら少なくとも賛成反対では一致するのでしょうから。
これまで国民民主党が行った立場の違いは無くなるのかと思われます。
それと自民党の一枚岩がどこまで続くのかもよく分かりません。
次期総裁に求心力があるのか、それと石破氏の動向次第でしょう。
切り崩しにあう恐れよりもマスコミが担いだ場合の方が確率的には高いと予想しています。
オリンピック後になるのか、それともそれ以前でも解散して大敗なら総裁の交代は実現するのです。
ただ、解散しても大敗しない、もしくは野党も解散を考えていないから統一会派でしかないのです。
風雲急を告げて解散、選挙しかも既に与党に分がないとなれば一気呵成に合流に向かうのでしょう。
景気が未だ回復していくようなら少なくともそのような状況は生まれません。
その他で言えば、災害等で応急の対策が遅れたとか千葉県みたいなのになれば間違いなく政権へのお灸はすえられるのかと思われます。