ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
johji2015のブログです
johji2015個人がやっております。
東京株式(寄り付き)=反落、気迷いムードでやや売り優勢に
2020-09-01 10:01:39
|
ニュース
東京株式(寄り付き)=反落、気迷いムードでやや売り優勢に 投稿日時: 2020/09/01 09:04[みんなの株式] - みんなの株式 (みんかぶ)
最新投稿日時:2020/09/01 09:04 - 「東京株式(寄り付き)=反落、気迷いムードでやや売り優勢に」(みんなの株式)
東京株式(寄り付き)=反落、気迷いムードでやや売り優勢に 投稿日時: 2020/09/01 09:04[みんなの株式] - みんなの株式 (みんかぶ)
・NYダウが反落
・ナスダック総合指数は続伸し過去最高値を更新
・円安方向に振れ
・総裁選の行方 様子見ムード
先程の求人倍率の件も有り、なかなか見通せないのですが、
それでも
10時の日経平均は71円安の2万3068円、KDDIが14.65円押し下げ - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
>プラス寄与度トップは東エレク <8035>で、日経平均を12.02円押し上げている。次いでエムスリー <2413>が10.34円、ファストリ <9983>が6.82円、エーザイ <4523>が6.32円、ダイキン <6367>が4.31円と続く。
値ごろ感から買われているのかと思うのですが。
コメント
7月の有効求人倍率1.08倍 6年3カ月ぶり低水準
2020-09-01 09:55:00
|
ニュース
7月の有効求人倍率1.08倍 6年3カ月ぶり低水準
厚生労働省が1日発表した7月の有効求人倍率(季節調整値)は1.08倍で前月から0.03ポイント低下した。2014年4月以来、6年3カ月ぶりの低水準となった。新型コロナウイルス感染拡大を受けた雇用環境の
7月の有効求人倍率1.08倍 6年3カ月ぶり低水準
問題は数あれば良いと言うようなものでなく、
マッチング・適性や再就職後の安定なのです。
数も少ないとそれだけ相性の良い職場と巡り会えません。
それにおそらく失業している業種自体が苦戦しているので
再就職する中には違う職種でも我慢せざるを得ないのかと
想像されます。
コメント
菅官房長官2日に立候補表明の見通し
2020-09-01 09:39:56
|
ニュース
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-711041
菅官房長官 2日に立候補表明の見通し
自民党総裁選をめぐる動きです。菅官房長官が2日に記者会見を開いて、正式に立候補を表明する見通しであることが新たにわかりました。菅氏は、立候補を表明する会見で、ア...
菅官房長官 2日に立候補表明の見通し
過去の経緯とかもあり、展開が速いのでどうなるのか気になります。
特に若手にしてみれば不満不服など有るのかと。
コメント
台風9号 暴風域を伴い沖縄に直撃 東海から西では暑さ続く
2020-09-01 09:25:31
|
ニュース
台風9号 暴風域を伴い沖縄に直撃 東海から西では暑さ続く(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース
風速70m/sとか言われていたので、心配しております。
台風9号 発達しながら北寄りに 沖縄・奄美で暴風など厳重警戒 | NHKニュース
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
国民民主党の金融所得課税の考え方について
米ファンド、フジ日枝氏の辞任要求 「独裁者が40年近く支配」
国民民主、就職氷河期世代の支援策に着手 参院選の看板政策目指す
リテラシーの根幹 思慮深さについて
米経済に打撃不可避 3カ国への関税、1日発動―トランプ政権
「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年
50代の県職員2人「能力不足」として分限免職…業務の指示に従わない・資料紛失(読売新聞オンライン)
アメリカ政府でのリモートワークの禁止→関係ないが芸能人の例はそれに近い
パナソニック グループ16社に行政処分、22日間の営業停止など 要件を満たさない人物を専任技術者として配置など(MBSニュース)
イーロン・マスクが読む価値有りと言う文書を機械翻訳してみた
>> もっと見る
カテゴリー
レビュー
(624)
et cetera
(878)
話題
(1470)
その他気になった事
(1500)
日記
(478)
ニュース
(27362)
ゲーム
(22)
情報
(448)
コラム
(63)
旅行
(6)
最新コメント
サムライグローバル鉄の道/
人工光合成、トヨタ・日鉄も参画 グリーン水素安く供給 開花待つ人工光合成㊤
sake/
大規模災害時の病院船、25年度中の運用開始目指す方針…当面は民間フェリー活用を想定
sekoisyougioyaji/
日経平均株価が千円を超える大幅下落:日銀の政策修正を契機に円安・株高サイクルは逆回転を始めるか(NRI研究員の時事解説)
sekoisyougioyaji/
麻生・茂木氏は岸田首相に「派閥続ける」 森山派は「中間報告」踏まえ判断(産経新聞)
舶匝/
石川県能登地方 震度7の地震 これまでより活動域が拡大
sekoisyougioyaji/
年代別の「睡眠ガイド」作成 成人は1日6時間以上 高齢者の床上時間は8時間まで 厚労省
sekoisyougioyaji/
化石燃料「50年に秩序ある削減」 詰めの交渉、議長草案提示―COP28(時事通信)
舶匝/
サントリーHD ジャニーズ事務所所属タレントの広告 契約満了後更新なし
sekoisyougioyaji/
内閣支持率続落で崩壊寸前…岸田首相に残された起死回生策は「保険証廃止延期」のみに
舶匝/
大野埼玉県知事水着撮影会中止の状況報告「特定の政治団体等の意見に左右された事実はございま…
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
0031年05月
0001年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
265
PV
訪問者
190
IP
トータル
閲覧
2,971,748
PV
訪問者
814,974
IP
ランキング
日別
6,264
位
週別
3,292
位