johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

〔米株式〕NYダウ、反落=ナスダックも小安い(25日朝)

2020-09-25 23:07:00 | ニュース




普段、強気に批判していたり、知ったかぶりで物を書いたりしていますが、流石に海外の事となると先ずは情報集めです。
それで判断材料になるのか検討です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策の司令塔「東京版CDC」、10月1日に新設

2020-09-25 17:41:00 | ニュース


米疾病対策センター(CDC)自体が明確に感染症対策が出来ている訳ではありませんよね。
更に言えば東京都庁の感染症対策も完璧と言うか、他はなった発生件数ゼロにならないでしょう。
ストレートに言えば、疾病対策は国立感染症研究所等があります。
一番の問題は東京都の感染者数を経済に影響させずに減らせるような能力がいるのです。
仮に新組織を作って感染防止や急患、その後のケアをコントロールしようとするなら今のやり方はやめるべきです。
経済にダメージはあっても感染者対策になっていません。
もっと言えば感染者の炙り出しに十分な組織を作った方が良いくらいです。

話は逸れますが、何故院内感染を起こすかと言えば関係者全ての検査や急患を含めた外来の検査も出来ていないのでは?
そんな状況で幾ら著名な組織の真似事をしても機能するのだろうか?

現時点で必要とされるのは間違いなく、これまでに失敗した事例の対策が全体的に出来ているのかです。
それを完璧に出来るとなれば例えばある程度の検査を出来る病院が揃って来ないといけないのでしょう。
また、何が実際の要因なのかを調査しないで対策不可能なのです。
例えば満員電車でウイルスが何処にどの程度付着するのか調査した例すらないのでしょう。
まして電車を止める気が無いなら、アメリカの摸倣ではいけないのかと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビでやっていたのですが

2020-09-25 15:31:00 | 情報

都内の旅行にはもってこいなのかと思いますが、どうでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月全国百貨店売上高は前年比22.0%減、11カ月連続マイナス

2020-09-25 15:27:00 | ニュース

ロイターのニュースで、8月の22.0%は7月の20.3%減よりやや拡大。
物産展のオンライン好調が示すとおりやはり人混みで密になるのを避けたのでしょう。

個人的には段々良くなっていると思っていただけに期待外れでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武HDが急落、630億円の最終赤字転落へ 利用客減少

2020-09-25 10:14:02 | ニュース

以前、外資ファンドに買収、リストラ案で廃線の噂が踊った。
それからすると地元の足を確保していくためにもなんらかの対策が必要なのかと
危惧しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする