johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

山口容疑者の事を言いたい放題なのですが、既に一般人ですよね。

2020-09-23 17:05:00 | 話題
芸能界に復帰でも予定していたのなら、ともかく一般人の交通事故でこんなに根掘り葉掘りやる理由ってなんでしょう。
それに彼がアルコール依存症だとすれば病気であり、人格攻撃するようなのは社会的にまずいです。
コメントも人それぞれです。
ですが、過去の彼に触れるのも本来は守秘なのでは?
Twitterで呟く人もどちらかと言えばテレビのタレントのコメントをそのまま垂れ流しです。
ハッキリ言えば、誰も助けていなかったのがバレバレで結果だけ見ればテレビ業界は問題としか見えません。

せめても一般人ならその扱いにしないといけませんし、かつ業界として離れた後の対処の仕方も間違っています。
こんな状況になっているならそれなりの関与、干渉して病院に連れて行くとかリハビリに何かやらせるとかして酒から離すようにしないとダメです。
テレビの画面に映っている時は人格者でも化粧を落としたスッピンまで芸能人でいろとは言いませんが、せめて自覚していないといけないのです。
だとすれば、問題を抱えている人を見捨てるのは上手くないのでしょう。
難しいのは依存症になるような仕事のさせ方だったのかで素人目には芸能人の生活リズムや雇用体系が一般と違いすぎて管理し難いのは有るのかと思います。
幾ら、世の中が合理化しようとそれだけ儲けている以上、その自覚ないならテレビ業界の契約の仕方はやめた方がいいのかと思います。
最近のYouTuberでもそうですが、肝心な点で社会に迷惑をかけるのでは教育や業界人としての適性に欠けています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号関連で千葉の去年の台風15号の被災地をテレビが取材しています

2020-09-23 16:09:00 | ニュース
状況を説明するのは仕方ないのですが、住居の取り壊しやそのままの住居を放送するのがどうなのか心情的に整理がつきません。
例えば、その人と連絡がついて撮影許可が得られるのなら未だ被災への同情など世間への理解や支援に繋がるのですが。
許可も得られないような建物を撮影して連絡が取れませんとだけ放送するのはいかがなものでしょう。
せめても町に協力して放送でもお探ししますとか何か出来るのであればまだ救われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロシ、自分だけの「山」を手に入れたが、キャンプどころじゃない事情

2020-09-23 15:24:00 | ニュース

> 山の開拓をしながらテントで寝るのって結構大変で、キャンプ場でのキャンプとはまったく別物。純粋にキャンプを楽しむならキャンプ場のほうが断然楽で便利ですよ

キャンプ場ではないけど、福井のカズさんは山に土地持っていてやはり整地は二人がかりでした。
機械が入る場所ならまだ楽ですが、全部人手だとかなりの重労働ですよね。
これまでも整地や何かを建てる動画を見ていますが、やはり人数、機械は仕方ないかなと思います。
まして開けた土地や管理されていた山ならともかく、雑木林は子供の頃に秘密基地ごっこしたりしましたが、滑るのは注意しないと一人で滑落だと危険でしょう。
動画を撮りたいだけなら、その雰囲気だけにして山の奥とかやめておかないと熊とか本当にトラブルになります。
上記のYouTuberが家族から止められていました。
ヒロシさんの動画を見てもそれなりに自然の中で頑張っておられるのに更に追い込んだ絵が必要なのかと思ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】菅首相と小池知事初面会へ23日午後

2020-09-23 14:00:00 | ニュース


不仲が噂される中で必要な事を進めないと互いに国民の信頼を得られません。
新型コロナウイルスについては専門家の意見統一からなのかと思っています。
互いの専門家の意見がズレていては纏まりません。

オリンピックにしてもIOC他との話ですよね。
一方的に決められるのとは違いますから、本当のところは開催されない場合の費用負担とかで国が少し面倒見るのがどうなんでしょうか?

仲違いしないでせめても何か共通のチャンネルを持つのが良いと思います。
安倍さんが健康なら丁度良いアドバイザーなんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームのクラウド化についての想う事

2020-09-23 12:56:00 | 話題

> 一方で、業界の変化を理由に、ゲーム機の未来を疑問視する見方もある。背景にあるのは、大型・高額なゲーム機ではなく、インターネットでのストリーミング配信を通じてゲームを遊ぶ「クラウドゲーム」サービスへの移行だ。

> ルプランス氏いわく、マイクロソフトの「Xbox Game Pass」やソニーの「PlayStation Plus」といった定額サービスは今後、「映画・音楽業界が経験したような大革命をゲーム業界にもたらす」という。

>  だがマイクロソフトとソニーの両社は次世代ゲーム機でドライブのない廉価版モデルも発表し、クラウドゲーミングの方向にも前進した。これらのモデルではゲームをダウンロードまたはストリーミングして遊ぶ形となり、ストリーム配信サービスとしてはそれぞれ「xCloud」と「PlayStation Now」が用意されている。

話の内容は頭で分かるが、気持ち的に乗る気にならないのです。
今も多くのゲームが多人数参加型になっています。
そしてそれは生き残りを賭けたような物になっています。
また、集団で遊ぶ物もあり、当然の如くチャットもあります。
それで事件の原因にもなるのです。
また、それまでのゲームは実況者のプレイや解説でしたが、集団でプレイするのでどうしても優劣などがあります。
それに上手い人が当然脚光を浴びますから、ゲームを楽しんでいるはずなのにチートとか間違った方向に進む事もあるのが残念です。
それがゲームの流行ごとに起きるので人気動画投稿者の入れ替わりも激しいのです。
以上からしてもあまりクラウドゲーミングには乗り気ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする