みなさん、こんにちは。
今回は前回Are you normal or ...?単語の意味、カギは文の流れです⑱の続きです。
「50歳になってから、長年一緒に働いている人の名前や朝出勤した時に止めた車の位置がその日の帰りに思い出せなくなってきたけれど、これは心配すべきことですか」という読者から寄せられた悩みについて、心理学者の先生が出した判定(診断)のところまで前回紹介しましたが、今回はその判定の理由の文章から使える英語表現をご紹介します♪
それでは、ここから、その判定文、そしてその理由の引用です。まずは、辞書なしで、知っている単語と文脈、そして常識を頼りにどんなことが書かれているか想像しながらお読み下さい。
VERDICT
Perfectly normal
Worried about what? Oh, right, forgetting things. That's par for the course for someone your age, says psychologist Alan Hilfer*. "That's why people in their 50s and 60s start calling everybody sweetie or champ or buddy. Because they have no idea what the person's name is." (*アメリカの心理学者の方です)
さて、いかがでしょう。
私はこの判定の理由を表している文章、何度読んでも出だしがいいな~と思います。
最初の部分だけ意訳すると、
Worried about what? (え?何についての悩みでしたか?)Oh, right, forgetting things. (あぁ、そうでした、物忘れについてでしたね)
物忘れの相談に対して、なんと、物忘れで返しています。
その理由は、そのくらいの物忘れはperfectly normal だから!です。
その続き、That's par for the course for someone your age.とはどういう意味か?
後半のfor someone your ageの意味はyour ageという部分から比較的想像しやすいと思います。
「あなたの年齢の人にとって(その年齢になると)」 という意味ですね。
”par for the course”はどういう意味か?
これは、成句表現ですので決まった意味がありますが、たとえそれを知らなくても今回は文脈で意味を読み取ることができます。
この文章に至る前の段階で「完全にノーマルだよ!」(その物忘れは心配いらないよ!)という判定が下されていますので、文の流れから考えると、That's par for the course for someone your age.で、「あなたの年齢の人にとって、それは自然な事ですよ。」と言ってそうな気がしませんか?
果たして、その通り、be par for the course には口語で、「普通の事、あたりまえの事」を表す意味があります。※主にネガティブな内容のことに関して、それは当たり前だよと伝える時に使われます。
心理学者のAlanさんによると「50歳になると物忘れをするのは当たり前のこと」で、
"That's why people in their 50s and 60s start calling everybody sweetie or champ or buddy. Because they have no idea what the person's name is."
(だから、50代、60代になると人は、みんなをsweetieとかchampとかbuddyと呼び始めるんですよ。だって、その人の名前を思い出せないから)※意訳です。
最後の説(?)は、”諸説あります”と注釈があったほうが良さそうな気もしますが、確かに、一理あるかもしれませんね!
この続きにも興味深いことが書かれているのですが、この続きの英文はまた今度ご紹介します。
☆今回のお勧め表現☆
【年齢を表す英語】
年齢を伝える基本の基本の表現は、be動詞+(年齢の数字)years old. です。
※1歳の場合はbe one year old、年齢の単位に合わせてyearの代わりにmonthやweekも使います。
例えば、20歳の人でしたら、I am twenty years old.
32歳の人でしたら、I am thirty-two years old.
「彼は81歳です」という時は、He is eighty-one years old.
「彼女は5歳です」という時は、She is five years old.となります。
今回のお勧めはそこから一歩進んで、
20代、30代、40代、と「何歳代」を表す be動詞+in one's ~ties.(10代はin one's teens)の表現です。
例えば、「彼女は20代です」というのを英語にすると、
She is in her twenties.
「彼は40代です」はHe is in his forties.
「彼の姉(妹)は70代です」はHis sister is in her seventies. という風に表します。
今回のブログで紹介した英文では、「50代、60代の人」というふうにpeopleはpeopleでも「どんな人かという説明」として使われていましたので、peopleの後にすぐin their 50s and 60sとなっています。(下記太字の部分)
"That's why people in their 50s and 60s start calling everybody sweetie or champ or buddy. Because they have no idea what the person's name is."
● 「~代前半、半ば、後半」は、それぞれ、in one's early ~ties, mid ~ties, late ~ties.といいます。
She is in her early fifties.と言えば「彼女は50代前半です」
He is in his mid twenties.と言えば「彼は20代半ばです」※midの時はハイフン(-)でつないで表されることもあります。
They are in their late thirties.と言えば「彼らは30代後半です」と伝えることができます。
He moved to Tokyo when he was in his late teens. はどういう意味になるでしょう?
正解は「彼は10代後半で東京に引越しした」です。
今回ご紹介した年齢を表す表現、知っていたら理解と表現の幅が広がります
<Excerpt from Reader's Digest>
・・・・・・・
話すための英語の勉強始めませんか?
English and Beyondのホームページはこちら→ English and Beyond
尼崎阪急塚口ソコラから歩いてすぐ。洋書や英文雑誌を使ったレッスンを行っています。
レッスンは月謝制です。体験レッスン受付中☆ レッスンはオンライン(スカイプ)でもご受講頂けます。お気軽にお問合せ下さい♪
今回は前回Are you normal or ...?単語の意味、カギは文の流れです⑱の続きです。
「50歳になってから、長年一緒に働いている人の名前や朝出勤した時に止めた車の位置がその日の帰りに思い出せなくなってきたけれど、これは心配すべきことですか」という読者から寄せられた悩みについて、心理学者の先生が出した判定(診断)のところまで前回紹介しましたが、今回はその判定の理由の文章から使える英語表現をご紹介します♪
それでは、ここから、その判定文、そしてその理由の引用です。まずは、辞書なしで、知っている単語と文脈、そして常識を頼りにどんなことが書かれているか想像しながらお読み下さい。
VERDICT
Perfectly normal
Worried about what? Oh, right, forgetting things. That's par for the course for someone your age, says psychologist Alan Hilfer*. "That's why people in their 50s and 60s start calling everybody sweetie or champ or buddy. Because they have no idea what the person's name is." (*アメリカの心理学者の方です)
さて、いかがでしょう。
私はこの判定の理由を表している文章、何度読んでも出だしがいいな~と思います。
最初の部分だけ意訳すると、
Worried about what? (え?何についての悩みでしたか?)Oh, right, forgetting things. (あぁ、そうでした、物忘れについてでしたね)
物忘れの相談に対して、なんと、物忘れで返しています。
その理由は、そのくらいの物忘れはperfectly normal だから!です。
その続き、That's par for the course for someone your age.とはどういう意味か?
後半のfor someone your ageの意味はyour ageという部分から比較的想像しやすいと思います。
「あなたの年齢の人にとって(その年齢になると)」 という意味ですね。
”par for the course”はどういう意味か?
これは、成句表現ですので決まった意味がありますが、たとえそれを知らなくても今回は文脈で意味を読み取ることができます。
この文章に至る前の段階で「完全にノーマルだよ!」(その物忘れは心配いらないよ!)という判定が下されていますので、文の流れから考えると、That's par for the course for someone your age.で、「あなたの年齢の人にとって、それは自然な事ですよ。」と言ってそうな気がしませんか?
果たして、その通り、be par for the course には口語で、「普通の事、あたりまえの事」を表す意味があります。※主にネガティブな内容のことに関して、それは当たり前だよと伝える時に使われます。
心理学者のAlanさんによると「50歳になると物忘れをするのは当たり前のこと」で、
"That's why people in their 50s and 60s start calling everybody sweetie or champ or buddy. Because they have no idea what the person's name is."
(だから、50代、60代になると人は、みんなをsweetieとかchampとかbuddyと呼び始めるんですよ。だって、その人の名前を思い出せないから)※意訳です。
最後の説(?)は、”諸説あります”と注釈があったほうが良さそうな気もしますが、確かに、一理あるかもしれませんね!
この続きにも興味深いことが書かれているのですが、この続きの英文はまた今度ご紹介します。
☆今回のお勧め表現☆
【年齢を表す英語】
年齢を伝える基本の基本の表現は、be動詞+(年齢の数字)years old. です。
※1歳の場合はbe one year old、年齢の単位に合わせてyearの代わりにmonthやweekも使います。
例えば、20歳の人でしたら、I am twenty years old.
32歳の人でしたら、I am thirty-two years old.
「彼は81歳です」という時は、He is eighty-one years old.
「彼女は5歳です」という時は、She is five years old.となります。
今回のお勧めはそこから一歩進んで、
20代、30代、40代、と「何歳代」を表す be動詞+in one's ~ties.(10代はin one's teens)の表現です。
例えば、「彼女は20代です」というのを英語にすると、
She is in her twenties.
「彼は40代です」はHe is in his forties.
「彼の姉(妹)は70代です」はHis sister is in her seventies. という風に表します。
今回のブログで紹介した英文では、「50代、60代の人」というふうにpeopleはpeopleでも「どんな人かという説明」として使われていましたので、peopleの後にすぐin their 50s and 60sとなっています。(下記太字の部分)
"That's why people in their 50s and 60s start calling everybody sweetie or champ or buddy. Because they have no idea what the person's name is."
● 「~代前半、半ば、後半」は、それぞれ、in one's early ~ties, mid ~ties, late ~ties.といいます。
She is in her early fifties.と言えば「彼女は50代前半です」
He is in his mid twenties.と言えば「彼は20代半ばです」※midの時はハイフン(-)でつないで表されることもあります。
They are in their late thirties.と言えば「彼らは30代後半です」と伝えることができます。
He moved to Tokyo when he was in his late teens. はどういう意味になるでしょう?
正解は「彼は10代後半で東京に引越しした」です。
今回ご紹介した年齢を表す表現、知っていたら理解と表現の幅が広がります
<Excerpt from Reader's Digest>
・・・・・・・
話すための英語の勉強始めませんか?
English and Beyondのホームページはこちら→ English and Beyond
尼崎阪急塚口ソコラから歩いてすぐ。洋書や英文雑誌を使ったレッスンを行っています。
レッスンは月謝制です。体験レッスン受付中☆ レッスンはオンライン(スカイプ)でもご受講頂けます。お気軽にお問合せ下さい♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます