心のシルクロード」井手恵住職、アレグリーニ、アレグリーノ著
平成7年12月佐賀新聞社発行
お
神父と僧侶の往復書簡 井手さんが書かれた「心のシルクロード」
紹介させて頂きます。
一頁開くごとに魂に響くお手紙のやり取りでした。
美智子皇后様も愛読されていて、井手さんに直接お電話が入り、
「井手さんのような方に、元気で世の中の為に働かれて頂きたい」
というような内容で、30分くらいお話しされたそうです。
ベットの横においていられるそうです。
凄いですね! もう一つの驚きは、P130宗教の垣根を超えて
“つながっている人の魂” に、倉富のお話も書かれておりました。
Amazonで購入できました。
The Silk Road of the Heart" by Priest Megumi Ide, Allegrini,
and Allegrino Published by Saga Shimbun in December 1995
Correspondence between a Christian priest and a Buddhist
monk I would like to introduce "The Silk Road of the Heart"
written by Mr. Ide. It is an exchange of letters that resonates
with the soul every time you open a page. Ex-empress Michiko
is also a favorite reader.
She called to Mr. Ide directly and said, "I want people like
Mr. Ide to be healthy and work for the world." She talked for
about 30 minutes with him. It is amazing! Another surprise
is the section on page 130, “The Souls of People Connected
Beyond Religious Boundaries.” The story of Kuratomi was
also written.
I was able to purchase this book on Amazon.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます