goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和記念公園

2019-10-09 17:30:03 | 写真

東京立川市にある国立昭和記念公園に行ってきました。

記憶では、立川基地(立川飛行場)跡地で、昭和50年頃にこの道を通っているはずなのですが、やけに広い荒地としか覚えていません。

今は広大な公園になっていて、この時期はたくさんのコスモスが、咲き乱れています。

本日も、多くのカメラマン(年齢的には、同級生?)がコスモスの畑に押し寄せていました。

私もその一人、カメラジジイなのですが

昭和記念公園を象徴する大ケヤキ

PLフィルターは使いませんでした。空がどぎつい青になるのが嫌なのです。

黄花コスモス(ネットでは、そろそろ見頃から外れるとありましたが)この通りです。

キアゲハが、花に埋もれそうです。

コスモスは、そろそろ見頃とありましたが、見事に咲き揃っていました。

今日は、公園内で道を間違えて、小回りの1周半をしてしまいました。

11.717歩。

約7KMのテクテクでした。

 

 


江戸東京たてもの園 昼飯

2019-10-09 07:05:39 | 写真

「江戸東京たてもの園」には、レストランが二軒ありました。

駐車場から入場してすぐの「蔵」は満員(ちょうどお昼時間)、少し先のこの建物西側W10の「デ・ラランデ邸」案内にはカフェとなっていますが、食事もできました。(種類は少ない)

入館時は雨が降っていたので、かなり混んでいて時間待ちでした。

雨があがると、あまり時間待ちはないようです。テラス、庭も使えます。

カレーを食べてきました。

最近は、食べてしまう前に食べ物の写真を撮れるようになりました。今までは、食べてしまってから、あっ!

内部は薄暗く(食事には支障なし)窓から明かりが差し込み雰囲気十分です。

ところでD750が前から気にはなっていたのですが、マウントに問題があり、レンズ交換がしにくい状態でした。

レンズ交換はしないのでいっかと思っていたのですが、やはり修理することにしました。

ピックアップサービスを使うと、自宅でカメラの収受ができるので、時間を取られず、修理できます。

しばらくは、D750は入院です。