昨日は怒りのあまり誤字脱字だらけでした。
でもマスクがないと、周りが何となく「何!!この人」的に見る。
全く関係ないのですが、もう一つ腹立たしいことがあった。
歳とると常に腹立たしいのかな?
仕事で、ドーリーといって4個の小さな自在車輪が着いた運搬具があります。
普段は、そのドーリーに皆様の買う小間肉とかの入ったコンテナが載っていて、そのまま積込、そのまま納品している。
昨日は、ドーリーではなく、スーパーでたまに見かける「長い台車」に載っていた。
結局、肉を全て長台車から下ろし、床積みし、納品時にドーリーに積み替えという作業になってしまった。
おかげで、帰り便の豆腐の納品が遅れ、納品待機になってしまった。
帰宅時間は大幅に遅れてしまった。
と言っても労働時間は、短いのですけれど.........。
「てんてんてん」がどこまでも続いてしまいそうです。
今日の写真も「てんてんてん」です。「??????」かな
新コロナが早く終息してくれることを祈るばかりです。
それには出かけないこと、特に危なそうなところは極力近づかないようにしています。
安曇野北小倉のシダレサクラ満開だそうです(観光協会)