2022年3月の写真展 お母さんと子供

2022-11-20 07:10:36 | 写真

この写真展の画題は、「子供達」でした。

子供の写真ばかり並べるものと考えていた主催者と思惑は違って、多少食い違いがありました。

私としては、「子供達」との関わり合いをテーマにしたかったので、最後の2枚は「子供達の成長に神仏のご加護がありますように」との祈りを込めて

永平寺阿形像と鹿島神宮神官の写真で締めくくりたかったのですが、却下されてしまいました。

下の4枚の写真は、6〜9番目に展示した作品です。

 

 

縦写真と横写真を上手く揃えられませんでした。

何か工夫をすれば、揃えられると思うのですが、消えてしまったりとんでもないところにくっついてしまったり、思うようにはなりません。

子供の声、お母さんん声聞こえませんか?

上の写真はあえて言葉を交わしていると思われる情景を外して撮りました・

この時、たくさんの動物を撮ったのですが、この写真が一番よかったような気がしています。

ちなみに今年の干支「虎」の写真も撮りました。

全く関連性はないのですが載せてみました

虎の飼育室は、地面よりかなり下がっていまして、おまけに暗いよいう悪条件でした。

F値5.6(開放) 露出時間0.4秒 焦点距離340mm 手持ち撮影でした。

いまこの条件でシャッターを切ったらブレブレでしょう

この頃までは、スーパームーンも皆既日食も手持ちで500mm+D800を支え切っていましたが、現在は三脚に据えても怪しい?