motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

iPhone デビュー!! (2)

2012-05-30 19:08:59 | iPhone
iPhoneは、以前からいいなって思っていました。
でもsoftbankでは、電波状況が悪く、とても道志村では使えそうもありません。


そのうち、電波状況がよくなるかも・・・
なんて思っていたら、auからiPhoneが!!
そしてdocomoもiPhoneが!って噂があったんですが・・・  数日で消えてしまいました。



docomoでiPhoneが出れば、解約金を払わずにすみます。でも、それは噂だけで終わってしまったので、8月まで待ってauに乗り換えようと思っていました。
8月になれば、2年契約が切れます。この契約は自動契約なので、9月になればまた2年間続けなければ解約金が発生します。2年間続けることで基本料金が半額になるという仕組みです。ちょうど契約が切れる時にうまく解約するには、相当準備が必要でしょう。



というわけで、そろそろ調べておいた方がいいかなって思って、まずauショップK店に行ってみました。


見積りはdocomo携帯からMNPでiPhone4S(16GB)にした場合、2年契約、プランSSシンプル、ISフラット(パケ放題)で契約するといくらになるかと聞いてみました。


まず2年契約だと基本料金が半額になるので、プランSSシンプルが月々980円。
インターネット接続サービス基本料金っていうのが月々315円。
ISフラットが月々5,460円。
あとAPPっていうiPhoneだけの保険?これが月々370円くらい。
そして、ここが曖昧な記憶なんですが、iPhoneの代金を分割払いして、確か1,640円くらいの支払いだったと思うんです。

で、月々の支払いの合計が8,765円。

だけど、新規契約でシンプルコース、ISフラットのプランに申し込んだので、月々2,140円の割引があるんです。
だから、けっきょく毎月6,625円の支払いになるって見積りだったと思います。

6千いくらだったら、今の支払いより、ずいぶん安いです。携帯新しくなって、この料金ならいいかな!って思ったんです。でも、まだ8月までは待つつもりだったので、話を聞いただけでした。


このauショップK店では、キャンペーンが一切なかったようで、この価格になったみたいなんです。だから、うまくキャンペーンとかの時期にあたれば、もっと安くなるのかとも思いました。



で、車で10分くらいのところに、もう一軒auショップがあったので、一応聞きに行ってみました。
量販店や携帯ショップと違って、auショップどうしなら、価格は変わらないだろうと思っていたんです。

でも、そこで衝撃の発言が・・・













この続きはまた後日に。






http://www8.ゆplala.or.jp/jucon

カン・カン・シリーズ。

2012-05-30 17:51:03 | Weblog



空きカン時計、えんしゅうクラフトフェアでお買い上げいただきました。



なので、新作です!
















今度は家付き!!



壁にぶら下げることも出来ますよ。






壁にぶら下げると言えば・・・

ロベルト君のアドバイスを受けて、こちらの作品もぶら下げられるようにしてみました。




ブログ初登場ですが、すでにクラフトフェア・デビューしていた家カンです。


って、カンじゃないだろう!?



思ったでしょう(笑)

こちらも実は立派なカンなんです。






ねっ、ちゃんとカンだったでしょう!(笑)



http://www8.plala.or.jp/jucon

iPhone デビュー!! (1)

2012-05-30 07:18:00 | iPhone



今までdocomoの携帯を使っていたんですが、買って間もなくこんな状態に。修理代は5千円かかるっていうので、このまま使用していました。
スマホじゃないけど、タッチパネルなんす。 でも、すごく使いにくい。しかも機種代が高かったんで月々の支払いも高い。
ミュージックプレイヤーとしても使いにくいので、出掛ける時は携帯とiPodを両方を持っていかなければいけません。



というわけで、いつかはiPhoneにと思っていたんです。



8月になれば、解約金が発生しないで、docomoから他社に乗り換えられるんで、今からどこで買えばお得か調べておこうと思ってたのが、こういう結果になってしまいました。(笑)


けっきょく3軒のショップを周って、最終的にお得そうなところに決めたんですが、いろいろ話を聞いて、驚くべきワナ?、カラクリがあるのがわかった気がしました。しかし、これは巧妙でよ~く考えないとわからないです。僕も本当に買ったところがお得だったのか疑問があります。



よく見かける「現金キャッシュバック」とか、なるほど!そういうことかってわかりました。

そのカラクリとは・・・



それは、また次回に!(笑)




http://www8.plala.or.jp/jucon