1分で読める小さなお寺の法話集

子育て、人材育成に関する法話を実話と歴史から紐解いて書いております。

親(上司)が一手間を嫌がっては、子(社員)は育たん。 1046話目

2017-11-25 07:37:54 | 法話
‪社長会講演で「新約聖書の話。畑に麦の種を蒔いたその夜に敵が忍び込み毒麦の種を。少し実った時点でそれがわかり家臣が抜こうとすると王が『刈り入れの時期まで待て。あまり早く選別すると良い麦まで抜く事になる』と。人材育成もこれに同じ。親が一手間を嫌がっては。時間に判断を委ねるも大事」と。‬