【臨時法話】
檀家の医師が「住職さん、番組『水曜日のダウンタウン』で、心理合戦の『電気イストーナメント(1から12のイスを取り合う。詳細はググって)が。このゲームは面白い。よく考えられてる。第1回王者の岡野陽一さんと劇団ひとりさんが対戦したが、圧倒的勝利で岡野さんが勝った。常日頃、ギャンブルをやって『クズ芸人』呼ばれている岡野さんだが、こんなゲームになると、日々磨かれている感が冴えるのかな。このゲーム、案外にギャンブラー芸人が強い印象がある。住職さんの見解は」と。『この医者は何を言ってんだ』と思われている読者さんもいるでしょうが、医師だからこそ、興味(人の心理)があるのかも知れませんよ。様々な人の人生に対応する拙僧も、このゲームには興味があります。
この医師の問い掛けに対し、拙僧「ギャンブルの是非は兎も角『真剣に取り組んでいる事は、何かしら身に付いている』という事なんでしょうかね。つまり、無駄な事は何もない、という事ですかね。その身に付いたものを、どの様に人生に活かしていくかは、その人次第ですけどね。特にギャンブルは、周囲を巻き込む危険がありますから。こんな言葉を檀家のご老人が言ってました。『悪に強い者は、善にも強い。中途半端が1番あかん。とことん悪い事をする者が、心を切り替えたら、今度はとことん善い事をする。つまり、何でもが一生懸命、という事だ』と。この言葉は、芯を付いていますね」と、この檀家医師に。
お笑い番組を『くだらないもの』と決め付けている人達が結構におられますが、何でもがそうですが『否定から入ったら、得るものはない』ですもんね。お笑い芸人さん達は、超真面目にふざけて、道化者の振りをして、世の中に癒しを与えてくれております。拙僧は人前で1時間、2時間、法話する事が多々ありますが、人を退屈させずに、ずっと惹きつけ続けるは、そう簡単な事では。拙僧がお笑い番組を録画してまで見ているは、話の間の取り方を含む、人を惹きつけるテクニックを勉強させてもらうため、かな。
【余談】
知人の30代男性が「住職はお笑いが大好物みたいですが、この度の松本人志さんの一件についてどう思われてますか。週刊誌側の言い分が本当なら、松本さんは駄目ですよね」と。対し拙僧「1年前から『この一件について、どう思うか』と方々から問われてきたが、拙僧の情報源は、ヤフーニュース、週刊誌、ワイドショーと、自分の目や耳で直に、真実を確かめる事の出来ないものばかり。ご本人との接触もないし、そうなれば、世間の大騒ぎに乗っかる気はないな。君は確か、松本さんが大好きじゃなかったか。常日頃から『お笑い芸人さんに、品行方正など求めてない』とか『お笑い芸人さん同士の私生活の暴露合戦は、最高に面白い。腹抱えて笑ってる』とか『持病の自律神経の乱れ(自律神経失調症)を和らげてくれる笑いを提供してくれて、助かっている』とか言ってなかったかい。叩かれて埃(ほこり)の出ない人間など、恐らく誰1人もいないよ。お笑い芸人さんのその埃で君は、心を癒されてたんだろ。極端な事を言わせてもらえば、それはそれ、これはこれ、という考え方を持たなければ、国民全員が叩かれる対象となりゃせんかな。それより、松本さんのご家族の方が、拙僧は心配だわ」と。
【付録】
拙僧はこれまでに、約10年間でSNSに3000話の長短法話、また、法話の本を3冊、世に出させて頂きました。そのご縁がきっかけとなり、テレビ(約半年、週1回)、ラジオ、新聞、雑誌などや、教育委員会、学校、幼稚園、病院、老人ホーム、デイサービス、町内会老人の集い、倫理法人会、他宗寺院、葬儀斎場、社員研修などへの講演(北九州在住の拙僧が、遠方では九州南部、関西、関東、北陸、東北まで。尚、檀家は千葉県にも)にも呼んで頂き、方々で法話交流を。あらゆる話とまでは言えませんが、様々なジャンルである程度(仏教仏事系の他にも、癒し系、漫談系、人生系、目から鱗系、子育て系など)の話が出来ると思いますので、何かのお役に立ちそうでしたら、時間調整の許す限り、集いの大小問わず(参加者数人でも)足を運ばせて頂きますので、お気軽に、facebook、X、Instagram のメール(コメント欄)で、お声を掛けてくださいませ。勿論、この様なお話でいいなら、でございますが。拙僧も今年で62歳です。父親の他界年齢を基準にすれば、あと僅かに10年。これより先の残された時間は、1人でも多くの人のお役に立てれば、との思いです。『今、自分に出来る事を、今やる』ですね。
下記で拙僧の過去の法話を読む事が出来ます。興味がございましたら、是非。
金剛寺ブログ :https://blog.goo.ne.jp/junko-0808
金剛寺ツイッター :https://twitter.com/kongouji093
金剛寺フェイスブック:https://www.facebook.com/天徳山-金剛寺-1543297575974719/
拙僧が持つグループ「出会うは運命、出会ってからは努力、最後は感謝」
金剛寺インスタグラム:https://www.instagram.com/tentokuzan_kongouji/?
【追伸】尚「法話が長い」と不快感を示されておられる方々には、大変心苦しく申し訳ないので、拙僧の法話が目に入らない様に『ブロック』をさせてもらっております。楽しみにされている方々もおられますので、ご理解頂きまして、それでどうか、ご容赦くださいませ。
次回の投稿法話は、11月25日になります。
