「そいつは帽子だ」さんからトラックバックを頂いたら、あの厚生労働大臣が、またも問題発言をしたようだ。
ルーツを調べてみると、昨日の共産党の小池晃氏の国会質問に、安倍首相を押しのけて答弁した柳沢厚生労働大臣の口から、以下のような発言があったことがわかった。
小池大臣が勤務医の労働条件が極めて厳しい状況にあることを質したのに対し、答弁するところから、ハイライトを引用しよう。
全文はここをクリック
******************************
小池
もう一つ、国の責任が医療において深刻に問われているのが医師不足の問題だろうというふうに思います。
全国各地の医師不足は病院や診療科の閉鎖といった深刻な事態を招いています。住民、患者の命と健康を脅かしています。過重労働やストレスによって医師や医療スタッフの心身がむしばまれて、医療事故の背景にもなっています。
日本医労連がまとめた実態調査の中間報告によれば、勤務医の九割以上が当直勤務を伴う連続三十二時間の勤務を月三回、さらに三割近くは月に一度も休日を取れない過酷な勤務状態にあると言われています。この報告では、「医師自体が過労死する状態にある」とまとめている。
私は日本の勤務医というのは極めて過酷な勤務状態に置かれていると思いますが、総理の認識はいかがですか。総理が手を挙げているじゃないですか。
厚労相
医療の勤務形態なんというのは私に答えさせてくださいよ。
委員長 柳沢厚生労働大臣。
小池 (首相が)手を挙げているじゃないですか。
(と、総理を押しのけてしゃしゃり出て何を言うかと思ったら;引用者)
厚労相
私どももその問題については関心を払って、平成十七年度に医師の勤務状況に関する調査をいたしました。
病院勤務医の一週間当たりの勤務時間でございますけれども、休憩時間や研究に当てた時間などを含めていわば病院に拘束されていた時間、始業から終業までということで見ますと、確かに平均で約六十三時間ということになりますけれども、休憩時間等を除いた実際の従業の時間は平均で約四十八時間でございます。これでも開業医の方々に比べて病院勤務医の方々の勤務状況は大変厳しいということは、私どもも認識をいたしております。
(中略)
小池
医師の勤務実態というのは研究時間だって十分な勤務時間なんですよ。しかも待機、休憩と言うけれども、患者さんが来るまで待機している時間、こういうのは全部無視するんですか。こういうのは立派な勤務時間ですよ。厚労省の調査というのは、そういうのは全部無視して、実際に現実に診療をやっている時間だけを勤務時間だと。これほど医師の勤務実態と懸け離れた話はない。国民の実感にも、日本のお医者さんたちの実感にも全く反するとんでもない認識だ。こういう認識でやっているから、この問題を解決できないと思うんです。
******************************
以上、引用終わり
つまり、実際に患者を前にして診療している時間だけが勤務時間で、それ以外は、勤務時間ではない。
研究時間や患者を待つ待機時間そして体調を維持するために必要とされる勤務時間中の休憩時間は勤務時間ではないという。
先だって、「労働者は労働時間以外に売るものは無い」と言って、労働者を機械か道具のように表現し、その前には女性を出産する機械のように喩えた柳沢氏である。
医師も患者を診療するときだけ動いている機械のように思っているのだろう。
こんな専門馬鹿は(何の専門でしたっけ?)今からでも厚生労働大臣の職を辞していただきたい。
*******************************************
【御覧頂きありがとうございました。
ついでにワン・クリックしていただければ嬉しいです。】
*******************************************
この問題では【ポラリス】が詳しく紹介し、小池参議院議員の国会質問のビデオ映像へのリンクを張っている。
ここをクリック
ルーツを調べてみると、昨日の共産党の小池晃氏の国会質問に、安倍首相を押しのけて答弁した柳沢厚生労働大臣の口から、以下のような発言があったことがわかった。
小池大臣が勤務医の労働条件が極めて厳しい状況にあることを質したのに対し、答弁するところから、ハイライトを引用しよう。
全文はここをクリック
******************************
小池
もう一つ、国の責任が医療において深刻に問われているのが医師不足の問題だろうというふうに思います。
全国各地の医師不足は病院や診療科の閉鎖といった深刻な事態を招いています。住民、患者の命と健康を脅かしています。過重労働やストレスによって医師や医療スタッフの心身がむしばまれて、医療事故の背景にもなっています。
日本医労連がまとめた実態調査の中間報告によれば、勤務医の九割以上が当直勤務を伴う連続三十二時間の勤務を月三回、さらに三割近くは月に一度も休日を取れない過酷な勤務状態にあると言われています。この報告では、「医師自体が過労死する状態にある」とまとめている。
私は日本の勤務医というのは極めて過酷な勤務状態に置かれていると思いますが、総理の認識はいかがですか。総理が手を挙げているじゃないですか。
厚労相
医療の勤務形態なんというのは私に答えさせてくださいよ。
委員長 柳沢厚生労働大臣。
小池 (首相が)手を挙げているじゃないですか。
(と、総理を押しのけてしゃしゃり出て何を言うかと思ったら;引用者)
厚労相
私どももその問題については関心を払って、平成十七年度に医師の勤務状況に関する調査をいたしました。
病院勤務医の一週間当たりの勤務時間でございますけれども、休憩時間や研究に当てた時間などを含めていわば病院に拘束されていた時間、始業から終業までということで見ますと、確かに平均で約六十三時間ということになりますけれども、休憩時間等を除いた実際の従業の時間は平均で約四十八時間でございます。これでも開業医の方々に比べて病院勤務医の方々の勤務状況は大変厳しいということは、私どもも認識をいたしております。
(中略)
小池
医師の勤務実態というのは研究時間だって十分な勤務時間なんですよ。しかも待機、休憩と言うけれども、患者さんが来るまで待機している時間、こういうのは全部無視するんですか。こういうのは立派な勤務時間ですよ。厚労省の調査というのは、そういうのは全部無視して、実際に現実に診療をやっている時間だけを勤務時間だと。これほど医師の勤務実態と懸け離れた話はない。国民の実感にも、日本のお医者さんたちの実感にも全く反するとんでもない認識だ。こういう認識でやっているから、この問題を解決できないと思うんです。
******************************
以上、引用終わり
つまり、実際に患者を前にして診療している時間だけが勤務時間で、それ以外は、勤務時間ではない。
研究時間や患者を待つ待機時間そして体調を維持するために必要とされる勤務時間中の休憩時間は勤務時間ではないという。
先だって、「労働者は労働時間以外に売るものは無い」と言って、労働者を機械か道具のように表現し、その前には女性を出産する機械のように喩えた柳沢氏である。
医師も患者を診療するときだけ動いている機械のように思っているのだろう。
こんな専門馬鹿は(何の専門でしたっけ?)今からでも厚生労働大臣の職を辞していただきたい。
*******************************************
【御覧頂きありがとうございました。
ついでにワン・クリックしていただければ嬉しいです。】
*******************************************
この問題では【ポラリス】が詳しく紹介し、小池参議院議員の国会質問のビデオ映像へのリンクを張っている。
ここをクリック