※報徳学園(兵庫)ー国学院久我山(東京第一)
Aシードの報徳学園が優位と思われる。サイズ感では負けていない国学院久我山としては相手を捕まえFW主体のスローテンポな展開に持ち込みたい キックを有効に使えるかも鍵になりそう
※中部大春日丘(愛知)ー佐賀工(佐賀)
共に動きが鋭くあたりが強い 体格ではやや劣勢の佐賀工が相手の分厚さに負けることなく初戦のように低くあたる事が出来れば、実力伯仲の好ゲームが期待できる 双方キッキングゲームも巧み
※尾道(広島)ー長崎北陽台(長崎)
初戦でトライ合戦を制してシード校を撃破した尾道だが、長崎北陽台はタックルでしっかり刺せるチームのためそう多くのトライは臨めないないかと思われる もっちゃりした展開のロースコア勝負に持ち込みたい
※東海大大阪仰星(大阪第3)ー国学院栃木(栃木)
昨年決勝の再戦は2連覇を目指す東海大大阪仰星が優位かと思われるが国学院栃木も昨年以上に動きは鋭い 体格、力強さでは決して負けていないため昨年よりも食らいつける可能性は十分にある
※天理(奈良)ー石見智翠館(島根)
決定力で勝っていそうな天理がやや優位かと思われるがノーシードの石見智翠館も小粒とはいえ強さや動きでは負けていない 接戦に持ち込めれば、そうした展開でも交代カードを次から次へとキレる強みが活きてくる
※流通経済大柏(千葉)ー京都成章(京都)
動きで勝る京都成章が優位かと思われるがパススピードに特別なものはないだけに、体格と強さでは負けていない流通経済大柏が捕まえロースコアの展開に持ち込む可能性も考えられる
※大阪桐蔭(大阪第2)ー東海大相模(神奈川)
展開力など全般速さ鋭さで勝る大阪桐蔭がやや優位 東海大相模としては重たさを全面に押し出したラグビーでロースコアの展開に持ち込みたい 相手を捕まえFW主体のもっちゃりラグビーに持ち込めるか
※秋田工(秋田)ー東福岡(福岡)
Aシード東福岡の優位は揺るぎない 強さ速さ鋭さに加えて今季は堅実さも身についている スケール感も昨年同様 ノーシードの名門秋田工としては伝統校ならではの粘りで食らいつきたい
新年早々以上です