女子が死力の限りを尽くして負けたのに対して男子は、もちろん男子も死力を尽くしたことには変わりないと思いますが、女子と違い実力的にも試合展開的にも勝てた試合を落として見えました。第1Q序盤、コートをワイドに使ったパスワークで相手を翻弄し大量リードを奪いましたがそれを防ぐべくパスの出所を抑えにかかった相手を前に雑にも見えてしまう強引なパスが目立ち始め得点ペースがガクンと落ちる。守備ではいきなり大量リードを喫した相手が一気に点差を詰めるべく3点シュートを多投するためのパスワークに翻弄され続けて見えました。ゴール前にえぐりこんだ相手に対しまともにゴール前に人数を割いてしまったことでスリーポイントゾーンにいる相手選手をフリーにしてしまい次から次へと3点シュートを決められるという光景が逆転されるまでひたすら続いて見えました。幸先よく大量リードを奪えたわけですから2点取られ2点取り返す。で良かったかと思われ、ゴール前少々薄くなるのはやむなしで相手のスリーを封じにかかる。攻めてもコートを広く使ったパスワークを相手が封じにかかってるのですから、それなら切り替えてドリブルやショートで切れ込んでいけば良かったのではないかと、見てる限りでは思いました。逆転した相手が以降着実に2点を取りに来たのとは対照的で、個々のみならずゲーム前の戦術でも勝りながら、ゲームの中でのゲームメイクと相手を感じ取る力で後塵を拝し、初戦敗退につながったと思います。やや残念な負け方にはなってしまいましたがこれも経験、次につながるウインターカップにはなったと思います。ガードのサーノンターハ選手のトリッキーなリズムは十分相手を翻弄できますからスタミナと体の強さが増せばもっと全国的な選手になると思いますし秋田選手のプレーにも光るものがありました。尾形選手や岩波選手などの強い3年生の穴を埋めることが出来れば、来期も十分期待できるかと思われます。