Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

ナミスジチビヒメシャク(シャクガ科)

2017-10-06 22:23:33 | 蛾 シャクガ科 ヒメシャ...

シャクガ科(Geometridae) ヒメシャク亜科(Sterrhinae)

ナミスジチビヒメシャク?

開張:13-15mm

2017年10月2日撮影  (ベランダ灯)

(高いところに止まっていたので1枚だけの撮影)

シャクガ科ヒメシャク亜科の蛾は同定がむつかしいので なるべく撮らないようにしています。

この蛾は色が濃いので、もしかしたら同定できるかも知れないと思って撮りましたが自信がありません。

この蛾に限らずお気ずきの点がありましたらご教示よろしくお願いいたします。

追記

写真を整理していたら もう一枚映っている画像がありました。

 

 

 


アカウスグロノメイガ(ツトガ科ノメイガ亜科)ほか

2017-10-06 21:21:38 | 蛾 ツトガ科 ノメイガ亜科

ツトガ科(Crambidae) ノメイガ亜科(Pyraustinae)

アカウスグロノメイガ

2017年10月2日撮影 (自宅ベランダ灯)

 

未同定 Bradina sp 

 トリミング 

手を差し出すと遊んでくれました。

2017年10月2日撮影(自宅玄関灯)

 

ヒロバウスグロノメイガ

 2017年10月3日撮影 (自宅玄関灯)

 

クロヘリノメイガ 

開張: 21-24 mm

2017年10月1日撮影  (自宅玄関灯)

10/7 同定していただき クロズノメイガクロヘリノメイガ 和名訂正しました 。

 

この他にも以前アップしましたが、9・10月によくやって来ているメイガ亜科の蛾

シロオビノメイガ

久しぶりにやって来たコブノメイガ(♀)

2017年10月1日撮影