Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

ヒヨドリの水浴び

2019-12-30 20:50:14 | 日記

12月30日(月)

いよいよ今年も残り1日になりました。

動作も緩慢になり、したい事しなくてはならない事が思うように進まないまま

新年を迎えそうです。

いいんです

出来ることを少しずつかたずけながら 

毎日楽しく過ごせたら

開き直って過ごしています。

いつものように、厨窓から外を眺めながら家事をしていると

ヒヨが水浴びをしているのが目に入りました。

家事を中断して

急いでカメラをを構え、最初はガラス越しに、2.3枚撮ったところで窓を開けて・・・

 

ヒヨドリの水浴び

右下端のマークをクイックすると画像が4大きくなります。

ノートリですが

ヒヨが大きいので、ファインダーに入れるのに大変でした。

 

昨日はやっと我が家の庭でメジロを撮ることが出来ました。

庭仕事をしていると2.3羽のメジロの声が良く聞こえてきます。

今日のジョー君

 

おまけ

 お茶の稽古

お茶友のMさん宅でお茶の稽古をしました。

重ね茶碗の稽古をして終わったところです。

お正月の設定ですから仮の床には 福の自が見えます。

 

別の日には お茶友のTさんお稽古のお客さん役で助っ人に出かけましたが、

(重ね茶碗はいろいろ役があるので人数が多いほうがいいのです)

お休みの人がいて私もお点前をすることに

初炭のお点前 と

重ね茶碗 のお点前の稽古をさせていただきました。

Tさんのお薄のお点前の後

Mさんのお薄の総飾りでこの日の稽古は終わりました。

最後に茶釜をのけると

私の初炭の炭はこんな状態でした。

 

最近は電気でお茶の稽古をされる先生が多くなりましたが、

こうして月に2回は炭点前もさせて下さるのです。

先週はお茶の稽古にも2回出かけました。

出来る時にできる事をして、

のんびり?忙しく?過ごしています。

今年はこのブログが最後になると思います。

今年も拙いブログにお付き合いくださった皆様

ありがとうございます。

感謝