11月15日(日)
速いものですね。 11月ももう半ばです。
1年が過ぎて行くのがあっという間のような気がします。
このところ蛾の同定作業に余念がありませんでした。
名前の分かった蛾を少しづつUPします。
アカイラガ(イラガ科イラガ亜科)
自宅玄関にて撮影
フラッシュの関係で少し色が薄く映ってしまいましたが、実物はもっとredて綺麗です。
アオイラガ(イラガ科 イラガ亜科)
自宅ベランダにて撮影
ヒメウコンエダシャク(♀)(シャクガ科 エダシャク亜科)
自宅の庭にて撮影
クロスジシロコブガ(コブガ科 コブガ亜科)
コベニスジヒメシャク( シャクガ科 ヒメシャク亜科 )
チャノウンモンエダシャク(シャクガ科 エダシャク亜科 )
ウメエダシャク(シャクガ科エダシャク亜科 )
ユウマダラエダシャク本土亜種(シャクガ科エダシャク亜科 )
クロフオオシロエダシャク(シャクガ科エダシャク亜科)
未同定(シャクガ科エダシャク亜科 )
ヤマトエダシャク(シャクガ科エダシャク亜科)
今日はこの辺で 全て自宅での撮影です。
喪中のはがきが届きはじめました。
そろそろ年賀状の写真をと思って鶴の写真を眺めていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます