3月16日(日)
三寒四温 朝晩はまだまだ冷えますが、日中は暖かい一日でした。
昨日、夫と出かけたので今日の私は無罪放免
と言う事で
お山の公園のルリビタキ♂・♀が綺麗に撮りたいと
性懲りもなく探鳥に出かけました。
水飲み場へ行く途中の桜にメジロが来ていました。
カメラを向けたところで逃げてしまいました。
水飲み場につくと すぐにルリビタキ♀が出てきてくれました。
近くの桜の木に止まって しばらく私を観察しているようでした。
そのあと水のみ場には メジロ
水から飛び上がった瞬間です。
羽を広げたところが撮りたいと連写でシャッターを押すのですが、なかなかタイミングが合いません。
又ルリちゃんのお出まし。
ジョウビタキ も来ましたが水飲み場へは降りて来ませんでした。
暫く何も来なくて退屈・・・・ そうかと思えば一気に集団でやってきたり
鳥さんも気まぐれです。
メジロと山雀がしばらく立ち代わり入れ替わり水飲み場へやって来て賑やかでした。
ヤマガラ
おやメジロさんいらっしゃい!
ご一緒にいかが?
それでは遠慮なく
ヤマガラもメジロも凄いことになっています
長い間 水浴びをしていました。
ルリビタキ♂ 若様のお出まし。
こんにちは!
今日はサービスがよかったです。
シロハラ
美味しそうに水を飲んで行きました。
今回はまだシロハラやルリビタキの水浴びを見ていないな~
又機会があれば出て行きたいと思っています。
小鳥の水浴び
見ていて飽きません。
ジョビさん一連の写真は新しいカメラですか?
D7000ですか?ピントがきっちり合っていて
シャッターチャンスもバッチリ
跳ねあげた水滴も適格に写していて上手いですね。
ここしばらく、曲編集や会計報告に追われて
余裕がなくて纏めて観せて頂きました。
こまちさんのユキワリイチゲ きれいですね。
青い色の微妙なグラデーション素敵です。
ご無沙汰しています。
曲編集のブログ読みましたよ。
メカに弱い私には・・・・・
何に対しても真摯なそらさん
いつも感心しています。
写真はほとんどD7000で撮ったものです。
中に正方形に近い画面がありますが、それは新しいカメラです。
お山の公園、一人だけで撮る時はカメラ2台を並べて撮っています。
新しい方は動画をセットして動画を撮っている間にD7000でシャッターを切って
動画にシャッター音が入るので少しうるさいです。
D7000には音を消す事が出来ますが 新しい方はまだ取説読んでいないの。泥縄も出来ていない!!
画像はPCで拡大をした時にD7000の方が綺麗です。(値段もずいぶん違いますものね)
新しいカメラはズームで900mmになるのでTPOに応じて使い分けをしています。
重宝しています。
今日こまちさんと会いましたのでそらさんのコメントの話をしました。
彼女はお花が大好きでとても詳しいです。昨日もご主人と広島へセツブンソウなどを見に行かれていました。